最近の勉強での発見 | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » 最近の勉強での発見

ブログ

2021年 11月 20日 最近の勉強での発見

こんにちは!林龍之介です。

他の理系大学生の例にもれず、自分にも中間試験のシーズンが訪れました。

その第一弾を飾ったのは線形代数(皆さんでいう数学2b)のテスト。前シーズンのテストがよくなかったので、今回は勉強方法をより効率化するべく、色々取り入れて臨みました。

参考にしたのは、ア〇ム法律事務所。知らない人の為に説明を挟むと、弁護士の人が法律関係の色々な話を面白く語ってくれるyoutubeのチャンネルです。

ただ法律関係の話に限らず、その弁護士さんが国家試験を突破するためにどう勉強したかというような話も動画にあげており、自分はそれを参考にしました。皆さんも息抜きに見てみるといいかも?

で、そうしていろいろやってみた結果、(少なくとも自分にとっては)効果がある勉強法と、そうでもないのが分かってきたので、良さ気だった奴を紹介していこうと思います。しかし、こんな話題をもう3回は書いているような気が・・・。ただ今回は弁護士お墨付きということで、信憑性もひとしおです。見ていきましょう。

1寝る前にその日一日の勉強内容総復習

これは良かったです。理由はよくわからないけれど、覚えの良さが断然違いました。けど理由はよくわからないので、特に掘り下げることは無いです。

2スタバでの勉強

これも良かったです。皆カッコつけているんじゃなかったんですね(汗)。他のスペースでの勉強と比べると、周りにも勉強している人が多く、居心地の良い空間が形成されやすいのかなといった感じ。後流れている音楽がリラックスを促してうんたらかんたらですが、とにかくストレスになるような要素がなかったのが良いですね。ただ当然長く居座ったり、混雑時にやるのはやめましょう。

3常に残り時間を考えて勉強

結局一般論かよ!と思われるかもしれませんが、これは自戒を込めています。というのも、自分は結局残り二日の頑張りでテストを乗り切る羽目になり、そこまでに終わらせていた単元と詰めた単元で完成度がかなり変わってしまう不安定な勉強になってしまったからです。自分は1単元だったので、不安定になりながらもなんとか範囲を終わらせることが出来ました。ただ皆さんの勉強の遅れは、無理をして短い時間で取り返せるものではありません。自分が現実的に勉強した結果として、満足いく仕上がりになるような学習計画を遂行していきましょう。

 

 

こんな感じです。次回の担当は福士さんです。お楽しみに!