~後悔ない1年にしよう~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~後悔ない1年にしよう~

ブログ

2025年 2月 27日 ~後悔ない1年にしよう~

こんにちは藤波です。

そういうわけでってどういうわけでしょうか、、、。今度会ったときに聞いてみます笑
さて国立前期が(ほぼ)終わりましたね。受験生の皆さんお疲れ様でした。

後期出願している人は前期の結果が出るまでは杞憂になることを願いつつもう少しの間走っておきましょう。

杞憂にはなっても無駄にはならないですよ。(日本語って難しいですね笑)

さて、現高2生の皆さん。勉強してますか?

ちょうど今日国立前期まで1年切りました。

私立なら結果が出そろう人も出てくるくらいの時期です。高3の0学期だという人がいるようですが、

0学期なんてなめたこと言ってないで1学期だと思って勉強してください。高3の3学期なんて3学期というより受験期なのでちょうどいいと思いますよ。

そんなこと言ったってだらけちゃうんだよねぇっていうそこのあなた。

気持ちはわかります。大学生になると尚更。

 

では考えてみましょう。

なんでもいいので継続して徐々に上達したこと思い浮かべてみてください。

料理でもいいし、楽器でもいいし、運動部の人なら筋トレや体力トレーニングでもいいと思います。

浮かべてくれたってことは多分やり始めたときよりは上達(成長)してますよね?

それいつ努力、練習しか覚えてますか?

鮮明になんて覚えてないけど、結局あのとき失敗したなあとかあの時は下手だったなあって笑い話になってるんですよね。

でもいつの間にか身についていてそれが今のあなたの能力を作っているわけです。

どうせ今やったことなんて覚えてないんだから勉強しませんか?

ユーチューブショート見たってインスタ見たってTikTokみたってどうせ中身も見たこと自体も覚えてないんだったらこの1年くらい我慢しましょうよ。

今年位生産性重視でもいいじゃないですか。

あなたが乗り越えた高い壁は将来強い盾になってくれます。

入試が終わるその日まで、後悔のない1年にして下さい

明日のブログは絵がとても上手な関口担任助手です。

お楽しみに~

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S