~数学は役立たない?~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~数学は役立たない?~

ブログ

2024年 5月 9日 ~数学は役立たない?~

こんにちは!

久々に風邪気味で

俄然元気な萩原です!

さて、みなさん。

日々の勉強は順調ですか?

国語数学理科社会、

沢山科目がありますが、

その全てを受験科目にする人は、

恐らくいないと思います。

むしろ、使わない科目が

大半ですよね。

自分の高校では、私立文系が

過半数以上いたので、

数学理科の授業がない一年を

過ごした人が多かったです。

数学や理科のない高校生活なんて、

想像できないのですが、

どんな感じなんでしょうか…

数学を取っていない人の決まり文句として、

「数学なんて将来使わないし役に立たない」

という言葉を何度も聞いてきました。

果たして、本当に数学は

使わないし役に立たないのでしょうか。

結論から言うなら、

「その考え方そのもの」

が問題です。

数学が暗記科目ではないことは

「自明」かと思われますが、

暗記してみたらどうなるのでしょうか。

一問一答形式で、問題とその答えを

1個ずつ…

当然不可能ですよね。

歴史と違い、数学において成立する

事柄は無限に存在します。

ならば、解法を暗記するのはどうでしょう。

この場合はあれを使って、

その問題は…

すぐに限界が来ると思います。

数学が、暗記で乗り越えられる
教科でないことは理解できたでしょう。
暗記しても、使い道が
乏しいのです。
ここに、「使わない、役立たない」
の原因があります。
数学や、物理の本質は、
決まりごとを利用し、
応用させていくことにあります。
法則や定理の意味を理解して、
自分のものにしなければ、
点数は伸びないでしょう。
しかし、本質さえ
見抜ければ、ほんの少しの
暗記で、大量に得点できます!
よって、数学や物理を勉強すれば、
ルールの本質を見抜いて
それを活用する力が育ちます。
一見役立たない科目ですが、
役立てる場所そのものを見つけられる
ようになるのです!


これを読んでくれた人が、
少しでも数学や物理に
興味を持ってくれたら
うれしいです。
次回の担当は
杉山担任助手です。
お楽しみに。

 

最新記事一覧

過去の記事