ブログ
2025年 3月 2日 〜おつかれさま〜
こんにちは!
青山です
もう3月ですね
2024年度ももうおしまいです
今年度もみなさんよくがんばりました
来年度に向けてこの一ヶ月を使って準備しましょう!!
さて
準備といっても何したらいいかわかりませんよね
今回のブログは
〜去年スタートダッシュを失敗した人間からのアドバイス〜
自分は理系だったのでそっち向けのものに偏っちゃうかもしれません
1.来年度にすら勉強の中身みよう
シラバスとか必修とかそういったもので何を学ぶのか明確にしましょう
2.道具を揃えよう
まんまです。道具を揃えましょう。PCだとかiPadだとか
人それぞれですがどういったものが必要か調べましょう
必要以上のスペックや道具はよくないとか言いますが、
テンション上がるので気にせず欲しいのをかいましょう。
3.復習
これが一番大事です。特に理系。
数学と理科はこの三月、何もしてないとですっぽ抜けます。
せっかく身につけたものですから、忘れないようにメンテナンスしていきましょう。
おおすぎても手がつけられないのでこの辺にしておきます。
とりあえず
みんなが大学に向けていいスタートダッシュをきれることを祈ってます
明日のブログ担当は
愛桜担任助手です
新年度に向けてアドバイスはあるんでしょうか?ないんでしょうか?
お楽しみに