ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 31日 ~ラストチャンス! 7月31日締切!~

 

ラストチャンスです!

 

高校1年生、2年生のみなさん!

夏休みの勉強計画は立てられましたか?

 

・部活が忙しい…

・宿題が多い…

・予習するか、復習するか迷っている…

 

そんなあなたに!

 

東進ハイスクール田無校では

 

無料で!最大2講座(90分×5コマ×4講座)!

 

7/31までのお申し込みで体験することができます!

 

夏休みを120%活かすなら東進で!

 

 

 

東進でなら

新課程に対応した共通テスト対策も

学校の成績を伸ばすための勉強も

両方ともできます!

 

勉強にフライングはありません!

 

迷ったらまずはお申し込みを!

 

 

 

 

【告知】

武藤一也先生による特別公開授業を

8/2(金)

開催します。

英語が得意な方も、苦手な方も

英語を確実に伸ばすためのスキルを学べます!

 

ぜひ参加してみてください!

 

 

その他申し込みもお待ちしてます!

 

 

2024年 7月 31日 ~夏を楽しもう!~

こんにちは、担任助手の青山です。
いやぁ7月も終わり8月が始まろうとしてますね
夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか


夏休みはたくさん時間があるのでいろいろなことができます
反対にゴロゴロ過ごして時間をつぶすこともできます
ただみなさんは文化祭や部活、受験勉強で

忙しくなってゴロゴロする暇なんてないと思いますが


夏休み

良くも悪くも長いのでやる気が続かないこともあるでしょう。
そんな時、やる気を再び出させるためには
友達やライバルが頑張っていることを知ったり、

憧れの人が頑張っている,頑張っていた事を思い出しています

周りの人、それが

 

僕のモチベーションです

今、軽音部に入っているんですが、

先輩にすごいドラムが上手な方がいます
その人は時間があったら練習しに来て、

ドラムの先生のところに行って学びにも行っているそうです。
その人の技術は紛れもなく

努力によるものだと思います
こんだけ上手になるためには練習しないと、

と思うとやる気が出てきます
自分はギターなんでその人から教えは乞えないんですが、、、
そういえばギターを買いました
これもモチベーションになります
みんなも新しいノート,シャーペンなど買ってみてはいかがでしょうか


あとは目標を持つことですね
自分の今年の夏の目標は読書習慣を身につける
たくさん読むぞ

明日の投稿は大槻担任助手です!
大槻担任助手の夏の目標は何なんでしょうか
気になりますね

お楽しみに!

 

2024年 7月 30日 ~みんなのモチベーションは?~

みなさんこんにちは!田無校担任助手の渡辺大貴です!

本来は1か月前くらいにブログを書いてたのですが、

投稿し忘れてずいぶんと久しぶりになってしまいました、、

 

伊藤さんから紹介されましたが、今年の夏も旅を計画しておりまして

今年は

「東北自転車旅」

に行って来ようと思っています!

東京から出発して1週間で青森の大間岬まで行って帰ってきます!

途中各県の温泉に入ったり、ご当地グルメを食べたいなと思っています

 

ぜひ東北に詳しい人いたらおすすめ沢山教えてください!!

(熊に襲われないように気を付けます)

 

今日のテーマは

「モチベーション」

についてお話しようと思います

 

皆さんが何かを頑張る理由はなんでしょうか?

一番イメージしやすいのは部活や習い事でしょうか

 

「この大会で優勝したい!」「都大会に出場したい!」

「みんなで思い出をつくりたい!」「あの人に褒められたい!」

「あのライバルに勝ちたい!」「すごいものを完成させたい!」

「賞金が欲しい!」「一緒にいる仲間がよい!」

 

いろんなモチベーションがあると思うんですよね

モチベーションともいえるし目標ともいえる

モチベーションは基本なんでもいいんですよね

皆さんが各々頑張れるのであれば

 

どんなに大変な状況でも、困難な状況でも

モチベーションがあれば、皆さん頑張っていますよね??

 

逆に、

特にモチベーションがないことをやらされている状況を想像してみてください

「なんでこんなのやらなくちゃいけないんだよ」

「おもしろくない」「なんのために頑張ってるかわからない」

 

こうなると自分から頑張ろう、改善しようとする気が起きないですよね

どんなに優秀な先生、コーチがいたり、指導書があっても

その人にモチベーションがなければ大して成長したりしないもの

 

今なかなか勉強できない、していない人って後者の人ではないでしょうか

なんとなく勉強をやらされている

なんのために勉強しているかわからない

目標やモチベーションがないから勉強に対して前向きになれない

 

勉強やってるのに成績伸びない人ってやり方の問題も一部あるかもですが

こういうモチベーションがない、弱い人も多いのかなと思っています

意外とここ盲点だったりするかもです

 

高校生のみんなにもそうですし、先生たちにもそうですが

色々勉強をやる、やらせるよりもまず

 

どうして自分は勉強するんだろう

 

という勉強をするモチベーション、理由、目標

これを自分のなかで見つけるのが

一番成績を伸ばすために重要なことなのかなと思います!

 

見つける方法はとにかく

「いろんな人に会う」「本を読む」「旅にいく」

などなど

こんな感じで普段見聞きしない、体験しないことをやってみることで

新しい発見があったりして、きっかけになるものです

 

自分は今までの大学生のなかで

「人」と「旅」は意識してきましたが

「本」に関しては足りてないなと感じたので

最近の朝の通学の電車のなかでは読書をはじめてみました!

携帯を見ているだけでは得られなかった新しい発見が毎日あって面白いですよ!

 

今勉強頑張れてないな、って人は

まずモチベーションや目標を見つけるところから始めてみましょう!

きっと変わります!

 

明日の投稿は

青山担任助手です!!

青山担任助手が勉強や部活を頑張れたモチベーションはなんだったのでしょうか??

お楽しみに~~!!

2024年 7月 29日 ~自分の思考回路をたどってみよう~

こんにちは!

西武派

伊藤です

最近では19日のソフトバンク戦を見に行きました。

スーパールーキー武内が先発だったので、

勝てると思ったんですけど

だめでした・・・

これで現地での勝率は

2勝4敗

勝率.333

これでもチーム自体の勝率よりも高い

※チームの勝率は.322(7/28試合前現在)

ので、私が負け運強いとかではない

と信じたいです、、、!

 

さて、受験生の皆さんは過去問をガンガン解いているところだと思いますが、

復習ってちゃんとできていますか?

このブログでは、

「点数を伸ばす」復習の方法を伝授したいと思います。

点数を伸ばすために必要なことは、

間違えた原因の分析

です。

間違えた原因を分析するときにやってほしいことがあります。

それは、

その問題を解いた時の自分の思考回路をたどること!!!

です。

「自分はなんでこの選択肢を選んだのか?」

「②と④で迷って、②を選んでしまったのはなぜか?」

これを頑張って思い出してみてください!

なぜこんなことをするかというと、

自分の思考のクセを見つけるためです。

 

具体例を挙げようと思います。

私はTOEICのリスニングの点数を上げようと思ったときに、

「なぜこの問題を間違えてしまったのか」

一問一問徹底的に分析しました。

正解は選択肢②なのに選択肢③を選んだのはどういう経緯で?

問題を解いた時の自分の頭の中の状態を頑張って思い出しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

選択肢②の単語が聞きとれたから②かな、と最初は思ったけれど、

それだとあまりにも単純すぎる問題になってしまう。

TOEICってそんなに簡単な問題だっけ?

②以外にしよう。

③とかかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という思考回路でした。

この問題だけじゃなくて、

多くの問題でこのような無駄な深読みをしていることが発覚し、

「問題がこんなに簡単なはずはない」と思って

あえて聞き取れたものと違うものを選んでしまう

という独特な思考のクセに気づくことができました

これからは聞き取れたものを

「素直に」

選ぶようにしよう

と思い、それを意識して問題を解くことで

点数を大幅に伸ばし、

900点越えを果たしました。

 

自分の思考のクセを発見する

点数を伸ばすのにかなり有効です。

やってみましょう。

コツは、頑張って思い出すことです。

 

明日のブログは大貴さんです!

どうやらまた旅に出るようですよ~

お楽しみに!

 

 

 

2024年 7月 28日 ~朝活~

 

物心ついたときからうさぎを書いていました

たまに東進田無校にもうさぎを潜ませています

大槻です🐰

 

本日テストが終わり、やっと夏休みが始まりました

私の夏休みの目標は

早起き+スマホから離れる

です!!

 

最近は早寝遅起きが続いていますが

受験期は見事に早起きができていたので

今回は早起きの極意をお伝えしたいと思います。

 

其の一寝る1時間前はスマホをいじらない

睡眠の質が大事なので!ブルーライトは睡眠の天敵です

(受験生の皆さんは夜スマホを見ていないとは思いますが)

 

其の二カーテンを開けて寝る!

これが一番重要です。眩しすぎて二度寝できません。

外に出て日の光を浴びると体にも良いそうです

 

 

其の三起きた瞬間好きな曲をかける

イヤホンつけて爆音で流しましょう!騒音で二度寝できません。

(ONE OK ROCK の曲がおすすめです)

 

これでも起きれなかったり、二度寝してしまう場合は

相当疲れが溜まっているので早く寝ましょう

起床と同時に外に出て走ってください

あと、朝ごはんを好きなものにすると起きれます

 

朝から勉強できると一日の満足度が本当に違います

朝を活用していきましょう!

私も頑張ります

 

 

次回は、西武派

伊藤担任助手です

お楽しみに!!!