ブログ
2023年 3月 4日 ~3月こそは!~
こんにちは。
大翔担任助手と同じく2月は虚無な月だった、
担任助手の田島です。
こういう時、来月こそは!とか、
来年こそは!とか
はたまた、明日こそは!
なんて意気込んで何も変わってない、、、
よくある話ですね~
かくいう私も今までこの経験しかないです、
しかし!
3月からは何かしようと思った田島は!
3月に自動車教習所の予約を入れまくります
すると見事に充実感が出てきました!
(3日坊主にならないことを祈ります)
要するに、明日やろうとか思うだけでなく、
その時点で予定を立てると
未来の自分が拘束できるわけです。
(苦しい…)
受講がたくさん残っているという新高3の皆さん!
今こそ受講の予定を詰めまくり、
充実した3月を東進で過ごしましょう!!
明日の更新は少林寺拳法が得意な杉山担任助手です!
お楽しみに~
2023年 3月 3日 ~早くも3月突入~
こんにちは担任助手の渡辺大翔です!
昨日は電撃復帰を果たした米山幹太さんがブログを書いてくれました!
みなさんは拝見しましたか?
彼とは同じ高校かつ同じ部活でした
米山担任助手は副部長で、散々怒られた記憶があります…
これから米山担任助手を含め田無校を盛り上げていきたいと思います!
さてさて2月が終わり3月に入りましたが、
2月は秒で終わった印象しかありません。
大学生は休み期間に入りましたが、年々時間が進むスピード早いな…
と感じますが
自分的には2月は何をしたのか覚えていない虚無な月でした。。。
何かやったな~達成したな~と実感できるように
3月は頑張ってしたいと思います。
具体的には卒論の骨格を作ること!
ちなみにジムにも通い始めました。
今まで三日坊主という言葉は自分のためにあると言えるぐらい
筋トレを始めてはサボることを繰り返していましたが
とうとう課金することで
負のスパイラルを断ち切ることにしました。
サボらず頑張ります。
皆さんも目標をしっかり持って
振り返ったときに、頑張ったなと思えるように
3月頑張りましょう!
次回のブログ更新は
田島担任助手です!
お楽しみに~
2023年 3月 2日 ~電撃復帰!!!これから頑張ります!~
こんにちは!!担任助手の米山幹太です!!
ほとんど覚えている人はいないと思うのですが、
二年前の大学一年生の時に担任助手をしていました。
(実は一年生の時、阿部担任助手を担当していました。)
今年に入って渡辺担任助手、頼田担任助手に猛アピールしていたら、
もう一度担任助手として働くことになりました!
軽く自己紹介をしようと思います。
新大学四年生で、東京大学の工学部に通っています!
4月からは、生命構造解析の分野の研究室に入ります。
少しワクワクしますね。
高校は、都立武蔵高校に通っていて、渡辺大翔担任助手とは同級生でした。
数学、物理、化学とかの質問があれば、何でも聞いてください!
久しぶりに東進に来て、受験生の合格の掲示をしていたのですが、
一年生の時の記憶でちらほら見たことある名前の人たちがいて、
みんな2年間頑張ったんだなあと、勝手に感慨深くなりました。
勉強、すごく大変だと思いますがいろんなところでサポートできればなと思います!
これからよろしくお願いします!!
明日の更新は、渡辺大翔担任助手です。
お楽しみに!
2023年 3月 1日 ~パーソナルマネージャー~
こんにちは!担任助手の伊藤です。
もう3月ですね!びっくりです。
もう一か月も前の話になりますが、
一か月前の伊藤は期末レポートに追われておりました。
私は物事を計画的に進める能力がないので、
期末レポートを締め切りに間に合わせるということができません。
2/2の15:00までのレポートがあったのですが、
1/31までのレポート(締切過ぎている)をやっていたためそちらに手を付けられておらず、
15:00過ぎてから教授にメールして
なんとか遅れての提出を認めてもらいました、、、
(それも一発では提出できなくて紆余曲折あってその次の次の日あたりに提出しました)
ほんと先生ありがとうっていう感じです。
私は昔から計画的に物事を進めるのが苦手で、
夏休みの宿題なんかもいつもぎりぎり(というか提出遅れだったり未提出だったり)
でしたし、
定期テストもだいたい一夜漬けでした。
それが直らず、今こうして大学で単位をとるのに苦労しているのです、、、
だれか私のパーソナルマネージャーやってくれませんかね?
締め切りから逆算して計画をたてて、
計画から遅れていたらそれを指摘して正したり計画を修正したりしてほしいです。
いや、ほんとに頼みます!!
このブログを見ている担任助手、元担任助手、なんなら生徒でもかまいません。
伊藤のパーソナルマネージャーをやってくださるという方がいたら連絡ください!
(報酬についても要相談です!)
さて、私の場合はこのように募集をかけなければならないわけですが、
東進生のみなさんにはいますよね?
パーソナルマネージャー。
そう、担任助手です。
私の場合は
「計画を立てなきゃ」と思っていても
怠惰すぎて
「明日でいいや」
ってなって結局計画を立てずに日々が過ぎ去っていき、
レポート締切当日を迎えたりしますが、
みなさんはなかば強制的にチームミーティングの中で計画を立てさせられるわけです。
そして計画からずれていたりしたら
みなさんのパーソナルマネージャーである担任助手がそれを指摘してくれたり、
一緒に計画を修正したりする機会があるわけです。
うらやましいです。
チームミーティングは億劫なものではなく、
私に言わせれば恵まれた機会なのです。
東進生のみなさんはきちんと出席してその恩恵を受けてください。
(伊藤のパーソナルマネージャーは本当に募集しています(笑))
明日のブログは、なんと米山さんです!!
2年ぶりに東進田無校に帰ってきました!
お楽しみに~~~!!
2023年 2月 28日 ~2種類の学習計画が大切!!~
お久しぶりです。担任助手の松本です。
僕は、今大学が春休みなので、新しい趣味を摸索中です。
皆さん、おすすめの趣味がありましたら、松本に教えてください。
ところで、2月25日、26日は国立の二次試験がありました。
受験生の皆さんお疲れ様でした。1,2年生の皆さんは、解いてみましたか。
まだ、未履修の範囲もあると思いますが、早めに志望校の問題を見てみることを
おすすめします。各大学ごとに、傾向が全く違います。合格するために、どんな勉強が
必要なのか考えるために、分析をしましょう。
2年生は、本番まで1年を切りました。1年は長いようであっという間です。
入試範囲全てを終えることができなかったということがないようにあらかじめ計画を立てましょう。
おすすめは、長期スパンの計画と短期スパンの計画の2つを立てることです。
長期スパンの計画は問題集や受講などをどのくらいの時期に終わらせるか決めます。
このときに、復習の時間を取れるようにすることが大切です。
問題集などは最低2周はやりましょう。
短期スパンの計画は、1日もしくは1週間単位の計画を立てます。
個人的には、予定が入った場合やあまり進められなかった場合に
帳尻を合わせやすいので、1週間単位がおすすめです。
これから受験生になるみなさん勉強頑張ってください!!
明日の投稿は、伊藤さんです!