ブログ
2023年 2月 25日 ~国公立前期当日!~
皆さんこんにちは!
2年担任助手の和田です!
最近花粉が飛び始めてきましたね…
軽い花粉症持ちなので、最近は鼻水とくしゃみが辛くなってきました。
ところで今日は国公立前期の入試本番ですね!
多くの国公立受験者が今日のために必死に勉強してきたことでしょう。
ここで、皆さんにメッセージを送りたいと思います。
それは、「後悔をするな」ということです。
ミスをしたり、普段ならわかる問題なのに分からず、
試験を受け終わったときに後悔するようなことがないようにしましょう!
自分の最大限の実力を発揮して、
試験を受け終わったときにこれで落ちてたらしょうがないって思うような試験にしてください!
毎日必死に勉強してきた人なら絶対にできます!
それと、試験が終わっても気を抜かないこと!
二日目がある受験生はもちろんですが、
一日で終わる受験生も切り替えて後期試験に向けて勉強しましょう!
周りの人たちの試験が終わっていても関係ありません。
自分の決めたことや目標は責任もって最後までやり抜いてください!
応援しています。
さて次回のHP更新は、
杉山担任助手です!
お楽しみに~
2023年 2月 24日 ~国公立前期前日!~
こんにちは!
藤原さんファンの皆さん、ごめんなさい。
本日のブログは、、、
代打の田島が務めさせていただきます。
明日はついに国公立大の前期日程ですね。
国公立大というと第一志望の方も多く、
みなさんもいつにもまして緊張しているかと思います。
そして、遠くの大学を受けに行くために大学の近くに泊まりに行くなんて人もいますよね。
試験会場に行くと
バイアスも相まって周りの受験生が自分よりできるなんて思ってしまうかもしれません。
確かに自分よりも出来る人はいるかもしれませんが、
その教室の中で実際に受かる人の割合を計算してみてください。
(倍率で割れば出ます)
意外といます、
その中に入ればいいと考えたら意外と気楽に行けるかもしれませんね!
リラックスして全力で楽しみましょう!
明日の更新は和田担任助手です!
お楽しみに~
2023年 2月 23日 ~言語化能力~
皆さんこんにちは!石井です。
突然ですが皆さん、頭がいいって何だと思いますか?
石井が思うに、頭が良いとは、言語化能力が高いっていうことだと思います。
もう少し簡単に言うと、人に物事を説明することが上手だということです。
初めて読んだ教科書の内容を人に説明すると
より記憶に定着しやすい気がします。
自分にとってもいいことずくめなじゃないでしょうか。
さて
はたして勉強でないとこの能力は高まらないのでしょうか
否、日常生活でも高めることができると思います。
え、どんな方法かって?
その方法はズバリ、
写真で一言です。
写真で一言をするには
瞬時に写真の状況を把握し、
そのうえでふふふっとなるような
一言を言わなければなりません。
状況説明が上手になりそうです。
頭もよくなるし面白くもなる。
画期的な方法ではないでしょうか。
皆さんもぜひ、写真で一言勉強法をやっていきましょう!
お手本にならないかもですが、
石井の一言をどうぞ
〈お題〉
、、、思いつきませんでしたごめんなさい!
明日のブログは藤原さんです。
きっと面白い写真で一言をくれるはずです。
おたのしみに!
2023年 2月 22日 ~自分の癖について~
こんにちは
担任助手の阿部です
前回のブログで日常会話に理系用語を潜ませて混乱させる阿部と紹介されてしまいましたトホホ…
実際振り返ってみると今朝もその過ちを犯していました詳細が知りたかったら直接聞いて下さい…
みなさんも自分では気が付いていないような癖が実はあるのかもしれません
僕の場合は車のナンバープレートを見ると素因数分解してみたくなったり、
3桁ぐらいの数が出てきたら素数かどうか調べたりしてしまいます。
(僕の場合は特殊な気がしますが)
なぜこのような癖がついてしまったかというと、
おそらくインド式計算を勉強したからだと思います。
理系の皆さんはもちろん、文系の方でも聞いたことがあるのではないでしょうか?
この計算方法はざっくり言うと、2桁の掛け算が暗算でできるようにする方法で、
掛け算を一般化して公式を作り、その公式を暗記するという計算です。
僕は登下校中にスマホのアプリでこの訓練を毎日繰り返した結果習得できました。
例えば11〜19の間の数字の掛け算では、
(10+a)×(10+b)
=100+10(a+b)+ab
=10(10+a+b)+ab
となり、これに当てはめると19×14は
10+9+4=23
4×9=36
230+36=266
となり、
面倒な筆算は要らず、慣れれば暗算で計算できるようになります。
他にも(50±x)²の計算、(100±x)²の計算などがあります。
もし詳しく知りたかったら阿部に直接聞いて下さい、
丁寧に教えさせていただきます。
明日のブログは石井ちゃんです。
2023年 2月 21日 ~大学生何してる???~
こんにちは、担任助手の井上です!
すこしずつ春の風が吹いてきましたね。この春手前の特有の空気というかにおいが苦手です。
新しいことが始まる感じがして、緊張します。
さて、受験生の皆さん。この時期は、憧れに向かって走り続けている人も、受験を乗り越えて安心している人もいると思います。
今回はすこし、大学の話。
今私たち大学生が何をしているかというと、絶賛春休みです!!!!大学生活そのものが人生の夏休みといわれています(?)が、そんな大学生の長期休みは、本当に自由です。
それぞれのやりたいことをやっています。
私は何をしているかというと、サークルの新歓準備に明け暮れています!
大学に入って初めてリーダーという役割をもらい、毎日会議、会議、練習、、、です。
皆であなたたちの代に会えるのを楽しみにしているんです!
是非大学生になったら、いろんなサークルを見て、いろんな友達と話して、いろんな世界をのぞいてみてください!
次回のブログは日常会話に通じない理系用語を混ぜて混乱させてくる
阿部担任助手です!お楽しみに!