ブログ
2023年 1月 21日 ~和田の近況報告②~
皆さんこんにちは!
相良担任助手の弟子の和田です!
受験生の皆さん共通テストお疲れさまでした!
良かった人も悪かった人も切り替えて次の試験に備えましょう!
新高2,3生の生徒も、同日受験お疲れさまでした!
来年、再来年はもっといい点を取れるように、
共通テストの復習はしっかりするようにしましょう!
最近週1回ペースでHPの投稿をしているのでネタが尽きていますが、
和田の近況報告をしようと思います!
最近の和田は大学のテスト勉強にいそしんでおります。
まだテストは1個しか終わってませんが、
これから2週間にかけて8個テストがあります...
英語、数理統計学、物質生化学、資源高分子学、無機化学、地球環境地学、環境土壌学、環境微生物学
のテストがあります。
難しそうに聞こえるかもしれませんが、
勉強方法は高校の時と変わりません。
授業のスライドを見て復習して、
過去問があったら問題演習としてやるだけ。
目標は全てのテストで8割以上取ることです。
これから本腰を入れて勉強していくので、
皆さんもぜひ一緒に勉強しましょう!
それともう一つ悲劇が起こりました...
なんと、パソコンが壊れてしまいました!
パソコンを開閉するヒンジの部分が壊れてしまい、
パソコンを閉じることができなくなってしまいました。
起動はするのですが不便なので、早く直したいです...
ちなみに今年のおみくじは凶でした。
次回のHP更新は、
渡辺大貴担任助手です!
お楽しみに~
2023年 1月 20日 共通テストは『共通テスト』
みなさんこんにちは!
担任助手4年の相良です!
受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした👏
手応えの方はどうでしたでしょうか
各科目、昨年よりは平均点が上がり気味でしたね
多くの受験生に伝えたいのは、今回の共通テストはあくまで『共通テスト』です。
私立の人は、もちろん共通テスト利用入試とかで良い判定を出したかった思いもあるでしょうが、
いずれにせよ第一志望校の『一般試験』は受けることになると思います。
であれば、共通テストなんかで一喜一憂してないで、一般試験に向けて貪欲に勉強をしていくべきです!!
国公立受験者にとっては共通テストはかなり大事な試験だったと思います。
もちろん二次試験との配点比率が高い、同じ、低い、色々な大学があります
共通テストと二次試験の合計点での合否なので、
答案再現や共通リサーチで
①自分の順位を確認し
②自分の上に何人いるのか
③追い抜くべき人たちがやっている勉強の倍の勉強をやりきって
俺が、私が合格するんだ
という気持ちを持って残りの1ヶ月強を過ごしてもらいたいなと思います
一般試験は平均6割取れれば合格するという大学が多い気がします
6割目標だと勉強の最大値、その結果の最大値はは6割になってしまうので、
7〜8割を取っていく、絶対に取るんだという目標を立ててやるのがオススメです
もう今後はできるかできないかとか、受かるとか受からないとか考えている暇は正直ありません
無心で、ひたすら、がむしゃらに勉強していって第一志望合格を勝ち取って下さい!
今日のブログ更新は以上になります
校舎から受験生のみなさんの健闘を祈っています!
明日の更新は、僕の教え子?である和田担任助手です
お楽しみに!
2023年 1月 17日 「手ごたえの逆?」 / 大学生活を想像して~ワセメシ開拓~
こんにちは、井上です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
受験生の皆さん、
共通テスト、お疲れさまでした!
まずは、ここまで頑張った自分を認めて、褒めてあげてください。
そして、あと少し、頑張った過去の自分を裏切らないように、走り続けてください。
もう、「なぜ頑張るのか?」は考えなくていいと思います。ただ我武者羅に突き進んでいきましょう。
話は変わりますが
入試は、「手ごたえの逆」になることが多々あります。
うまくいった、と思ったときは皆にとっても簡単で、高得点争いになる。逆もまた然りです。
これから試験を複数回受ける人もいると思いますが、一つ一つの試験で一喜一憂せず、次の試験に向けて切り替えることを最優先にしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて低学年の皆さんは、
この時期理由 なしで頑張れる人は多くはないでしょう。
頑張る理由を見つけるには、合格後の大学生活を想像してみることだと思います。
、、、ということで(?)、今回は私が開拓しまくっている早稲田大学周辺のおすすめのワセメシを紹介します。
武道家 コスパ★★★ おいしさ★★★★★★
一番好きなワセメシ!こってりラーメンです。ラーメン500円、ご飯食べ放題50円というコスパの良さ。そして驚くほどの旨さ。サークルの練習後に食べるここのラーメンはおそらく世界一です。依存性がすごすぎます、週1ペースで行くのさすがに辞めたい。
學会 コスパ★★★ おいしさ★★★
油そば。麺続きでごめんなさい!早稲田には、図星、麺珍、麺じいと、有名な油そば屋さんがたくさんありますが、クセになるのはここ。急に無性に行きたくなる。ちょっと大学から遠いのが難点ですが、少し歩いてでも行きたくなる。たしか並盛・大盛680円。油そばデビューはここで決まり!
きなり コスパ★ おいしさ★★★
定食屋さん。ここの唐揚げが本当に美味しい。ワセメシの中では高めで1000円超えるけど、払う価値ある。ゆっくり語りたいときにおすすめ!
他のオススメを列挙すると、定食屋のオトボケ、丼のどんぴしゃり、カレーのターリー屋・東京らっきょブラザーズ、ラーメンの違う家、カフェのゴトー、ピザの高田牧舎
長くなってしまうのでこれくらいにしておきますが、早稲田には美味しい店が本当にたくさんあります!!
友達とワセメシの開拓をすることは、毎日の楽しみの一つです。
大学近くのご飯屋さんを見てみる、行きたい大学のサークルを調べる、外観を見てみる、授業内容を知るなどは、大学生活を想像する種になります。
やるなら今のうちです。
「合格」だけを目標にして頑張れなくなった時はぜひ、
その後の大学生活に思いをはせてみてはどうですか。
2023年 1月 13日 ~明日、共通テスト也~
こんにちは!担任助手の田島です。
先日は成人式でしたね~
担任助手二年の皆さんはご成人おめでとうございます!
そして、成人の日といえば、、、
「日本数学オリンピック(JMO)予選」ですよね!
今年も面白い問題がたくさんでした~
(田島くんは6点でした)
また、数オリの予選をAランクで突破できると本選に出場することができ、
早稲田大学理工学部などの
多くの大学の推薦を受けることが出来ます。(高2生まで)
興味がある方はぜひ解いてみてください!
https://www.imojp.org/archive/mo2023/jmo/problems/jmo33yq.html
(解いたら田島に報告してくれると嬉しいです!わからない問題は一緒に考えましょう!)
そんなことは置いておいて、
明日はついに共通テスト本番ですね!!
今まで頑張ってきた成果を出す時がついにやってきましたね、!
前日にやるべきことや当日にやるべきことは昨日までのブログで
伝授されたと思うので、田島からは二言だけ言います
1、うまくいかなくても気にしない!
苦手な問題が出て来たり、ミスってしまうこともあると思います。
でも、終わった科目、終わったことは気にしないで次に進む!
復習も大事だけど、共通テストが終わってからです。
今、一点でも多く取ることを考えてください!
2、とにかく楽しむ!
何といっても2023年の共通テストは一度きりです!
どんな問題であれ、どんな手ごたえであれ、全力で楽しんでください!
最後に持ち物だけ張っておきます。がんばってください!!!
・受験票
・筆記用具(鉛筆、消しゴム、鉛筆削り等)
・時計
・ごはん、軽食
・暖を取るもの
・隙間時間に勉強するもの
明日の更新は400mハードラーの小野担任助手です!
お楽しみに~
2023年 1月 12日 ~和田の近況報告~
皆さんこんにちは!
担任助手の和田です!
先週で共通テスト前最後のHP更新だと思ってましたが、
最後ではなかったようです。
ということで本日は受験生へのメッセージではなく、
自分の近況報告をしようかなと思います!
私事ですが、先日成人式と同窓会に出席してきました!
今年度から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、
ほとんどの自治体では20歳で成人式を行うようで、
地元の東大和市でも今年から「20歳の成人式」という名前で
成人式が行われることになりました。
ただ、成人式には少し不安がありました。
去年の東大和市の成人式に岩村担任助手が出席したのですが、
成人式で騒いでいた人たちがいたらしく、
会場の前の道をセグウェイで走って捕まった人もいたと聞いていたからです。
しかし、今年の成人式はとても平和で楽しい成人式でした!
旧友と久しぶりに会って話したり、一緒に写真を撮ったりして
思い出に残る成人式となりました!
やはりみんな成長していたので、
パッと見ただけだと男子も女子もほとんどわかりませんでしたが、
よく見ると中学時代の面影を感じ、
名前も思い出してくるのがとても面白かったです!
成人式の後は中学の同窓会に行ってきました!
同窓会では、当時の担任の先生が来たので挨拶しに行ったり、
成人式で話せなかった人と話したりして、
中学時代に戻ったような感覚になりました。
中学は公立という事もあり同級生たちは様々な進路に進んでいました。
大学に進んだ人、専門学校に進んだ人、
就職している人、また定時制の高校に通っている人もいました。
こういった同級生たちの話を聞いて、
大学に行くことがすべてではないんだなと思いました。
様々な進路がある中で、
自分の好きなことややりたい方向に進むことが大事なんだと思いました。
東進に通っている人は大学進学を希望する生徒がほとんどですが、
わざわざ高い学費を払ってまでなぜ大学に通おうとしているのかを考えてみてください。
次回のHP更新は
田島担任助手です!
お楽しみに~