ブログ
2022年 9月 9日 ~もうすぐ秋~
こんにちは、担任助手の小平です!
約1週間ぶりの登板ですね
田無校の先発ローテ入りでしょうか
だんだんと秋を感じ始めてきたこの頃
みなさんは受付に共通テストの受験案内が置いてあるのをお気づきでしょうか??
基本的に高校を通じてみなさんの手に届くと思いますが、
どーしてもなくしてしまった、、
という方はそっと受付のを持って行ってください笑
さて、この共通テストの出願ですが
毎年受験の「約100日前」
に出願します。
いよいよ共通テストが目前に迫ってきました。
共通テストを出願してからは泣いても笑っても残り約2400時間です
この時間をより有意義に使えた受験生こそ合格に近づきます。
まだまだいくらでもライバルに追いつき、追い越せます
頑張ってください
応援しています!!
明日のブログ更新は1年生
松本くんです
お楽しみに!!
2022年 9月 8日 ~燃え尽き~
お久しぶりです! 担任助手の田島です。
最近暑かったり寒かったりで参っていますがスイカはおいしいです!
私は陸上の合宿に二度行きました
真夏の日差しを浴びながらの練習は最高でしたっ!!
スイカが苦手な人がたくさんいて残念でしたが、、、
そのおかげでスイカが7皿も食べれたのでよかったです!
皆さんはどんな夏をすごしましたか?
クーラーを浴びながらたくさん勉強できましたか?
毎日朝から晩まで東進に入り浸った人もいれば、
(素晴らしいっ!!)
全然勉強せずにのんびりしていた人もいるでしょう
(あちゃ~)
夏に勉強を頑張った人は燃え尽き症候群に気をつけましょう
夏頑張ることが目標になっていたりすると、
夏が終わってしまったときに何をすればいいのかわからなくなったりします
中間目標を立ててそれに向かって頑張ることは大事です!
が、
中間目標をたててそこで燃え尽きては本末転倒
皆さんの目標は第一志望校に合格することです
日々精進!日々精進!
明日の更新は小平担任助手です!おたのしみに~
2022年 9月 5日 ~クモの糸って、7種類あんねん~
クモの糸って、7種類あんねん。
どうも、三澤矢麻都です。
鶴田担任助手に「秀逸」と言ってもらえたので秀逸矢麻都です。
皆さんクモはお好きですか?
タイトルにもある通りクモは7種類の糸を使い分けているみたいです。
普段あまり気にしていないことなので、分類があることを知ると驚きですね!
他にも、クモの糸は太さを揃えると鋼鉄より強いと言われている非常に興味深い素材なのです。
そんなクモの糸を研究している研究者がいます。
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻高分子材料化学講座生体材料化学分野
沼田圭司教授です!
http://pixy.polym.kyoto-u.ac.jp/keiji_numata.html
そして、東進に通っている高校1、2年の方に朗報
9/20に行われる『サイエンスセミナー』に参加すると、沼田教授の講義が聞けます!
ぜひご参加ください!
2022年 9月 4日 ~夏休みが終わって~
お久しぶりです!担任助手の鶴田です!
高校生の皆さんは学校が始まりましたね。久しぶりの学校はどうですか?
私の大学は9月の終わりまで休みなので、あと1か月弱充実した休みを過ごそうと思っています^^
ところで、久しぶりに学校に行くと、色んな感情が込み上げてきませんか!
面倒だなと思ったり、友達に会えるのが嬉しかったり、やる気に満ち溢れていたり、憂鬱だったり・・・
朝早くから毎日毎日学校に行くのも、体力が必要で大変ですよね💦
でも大学生になれば、全休の日は学校に行く必要はないし、1限でなければ早朝に起きる必要もありません。
クラスがない学部だったら、友達とさほど関わらずに過ごすこともあります。
実は、教室に当たり前のように友達がいて「おはよう」と挨拶を交わすことは、
後になって幸せだったなあと思うものなんです!
(私は時々高校生の時に戻りたいなと思うことがあります笑)
だからこそ高校生の皆さんには残りの高校生活を是非謳歌して欲しいなと思います✨
そして、これから文化祭シーズンに本格的に入る時期ですね。
上手くいかずクラスでもめたり、逆に仲が深まったりするのも全ていい思い出になるはずです!
私も高校生の時文化祭実行委員をやっていましたが、とても大変で、やり遂げられるか不安になるときもありました。
でも終わってみれば、それ自体も全ていい思い出だったなあと懐古しています・・・😊
出来ることならもう一度文化祭や体育祭をやりたいです!笑
私たちが皆さんがしっかり勉強と両立出来るようにサポートしていくので、一緒に頑張りましょう!
明日の担当は秀逸なことをぼそっと言う三澤担任助手です、お楽しみに~
2022年 9月 3日 ~受験は・・・~
こんにちは! 担任助手の小野です。
これを書こうと思い始めた時に、三澤くんに
「農工大の成績っていつでますか?」と聞かれました。
すっかり忘れていました
8月前半はレポート祭りで成績を気にしまくっていたのに、
農工大生であることすら忘れていました
ビフォーアフターの音楽が聞こえてきます
それくらい今年の夏が充実しているのでしょう!
さてさて、9月に入って~みたいな話をいろんなところで聞かされると思いますが、
受験勉強は楽しくなってきましたか?
今までと違い、本格的に二次向けの演習を山ほどやることになると思います
これが結構楽しいです
最初は慣れていない部分もあって、解けなくて焦るしやる気なくなるけども
耐えましょう
ただ耐えるのみ
物理数学はここから名前負けせずに手を出せるようになるはず、きっと
できない分からないで嘆く人より、
面白みを見出してやっている人の方が行きたいところに受かっている気がします
受験はテーマパーク
一瞬で思いつきました
どっかで聞いたことありそうだけど初耳学ということにしましょう
限られた時間の中で、どう効率よく動いて楽しむか、です
それではいってらっしゃーい、ということで
ここから先楽しんでいきましょう!
明日は、意外にも緊張をする鶴田さんです
お楽しみに~