ブログ
2022年 8月 6日 ~武藤一也先生が来てくださいました~
こんにちは。昨日の予告に反して本日のブログはイエロー担当の田島です。
数学は大好きです
最近こだまスイカを食べました。
皮が薄くてとっても甘くておいしかったです!!
スイカも大好きです
そんなことはさておき
先日公開授業がありました!
なんと!東進ハイスクール田無校に!武藤一也先生がいらしてくださいました!!
武藤先生はCELTAという英語講師の国際資格に
上位5パーセントのPass A
という成績で合格しているすごい先生なのです!!!
私も難所対策講座、過去問演習講座の解説授業で大変お世話になりました
英語が苦手な私にも本当にわかりやすい授業でした。。。
当日の授業の様子がこちら↓↓
当日の授業での解説もとてもわかりやすく、リスニングを伸ばすための方法などを伝授してくれました!
生徒をよく見ていて本当に優しくて良い先生なんだと思いました。。。
ペアワークの時間もあり生徒も楽しそうに授業を受けていました。
この授業を受けれて、とても貴重な体験ができたと思います
次回の公開授業は12月開催です!ぜひ参加してみてください!
明日の投稿は大翔担任助手です!お楽しみに~
2022年 8月 4日 アッセンブル!
勉強の会!アッセンブル!
どうもこんにちは。
担任助手の三澤です。
先日、阿部担任助手によって勉強の会というものが発足されました。
1年理工学系担任助手たちが勉強を頑張るという会です。
全員の共通の科目である微積を当面の目標にしました。
今回はそのメンバーを紹介します。
まずは我らがリーダ-、レッド担当の阿部担任助手(専門・物理)
涼しい顔でとんでもない事を言う松本節、ブルー担当の松本担任助手(専門:情報)
虫も殺さないオーラ満載のイエロー担当田島担任助手(専門:電気)
そしてグリーン担当の私、三澤です。(専門:生命)
ひとまずはこの4人で田無校の数学の平和を守ります。
また、ピンクは随時募集中
次回は、野球少年を超えて野球青年になった男、相良担任助手です。
2022年 8月 3日 ~共通テスト演習~
こんにちは!担任助手の鶴田です。
8月に入りましたね~現段階で夏休みの4分の1が終わりました!
残り4分の3の夏休みを全力で頑張りましょう!
さて受験生の皆さんは共通テスト演習を頑張っている時期ですね。
演習をやった後に自分の課題を見つけることが大切です。
今回は英語に絞って話していこうと思います!
英語の点数が伸び切らない人には様々な要因が考えられます。
語彙が足りていない、時間が足りない、文章を見落としがちなど・・・
自分の課題を見つけるために1度時間制限なしで丁寧に解いてみるのもいいと思います。
時間があれば解けるのか、時間があっても語彙が足りていないから読み切れないのか
自分がどこで躓いているかを突き止めて、対策しましょう。
また復習をし終わった後は音読して精度を高めるのもおすすめです!
リスニング対策にもなりますよ^^
英語は伸びるまでに時間がかかってこれでいいのかなと不安になってしまいますが
やっていれば着実に力はついてくるはずです💪
応援しています!!
明日の担当は三澤担任助手です。お楽しみに!
2022年 8月 2日 ~夏休み~
ついに8月となり、本格的に夏って感じがしてきましたね!
大学の期末テストでは、一週間勉強した科目のテストで一行しか答案を書けない
という事件はあったものの、何とか乗り越えました。
大学のテストも大変でしたが受験生はその何倍も大変なはずです、
なぜなら夏休みは受験の天王山と呼ばれているように、
受験の合否に直結する大事な時期だからです。
そこで、僕が受験生だったころの生活がどのような感じだったか紹介します
まず6時に起床して、7時半から始まる学校の講習に行って、そのあと塾へ行き、
十時ごろに帰宅してYouTubeで数学の動画を見ながら晩御飯を食べ、
一時間音読をして12時に寝る、移動中は英語の音声を聞いていました。
つまり一日中勉強だけをしているという感じで、過去問は3年分解き、
東大模試は3回受け、共通テスト演習は5年分やりました。
受験を振り返っても、夏休みほど勉強したときはなく、
勉強以外の思い出といえば帰り道で大きな虫を見つけたことくらいです。
夏休みが明け学校があると思うように勉強ができないのと、
受験直前期は余裕をもって勉強することができないので、
毎日好き放題勉強ができる夏休みにいかに勉強するかが大切なわけです。
東進ハイスクール田無校は朝8時から夜21時まで開館しているので、
朝登校して毎日たくさん勉強していきましょう!
明日の投稿は鶴田担任助手です。
2022年 7月 31日 ~私の夏休みの過ごし方~
お久しぶりです。大学の期末テストが終わってウキウキしている松本です。大学の夏休みは、長いです。
8月と9月が丸ごと休みです。せっかくの長期休暇をなんとなく過ごすのは、もったいない!そう、思ったので、松本は夏休みの目標を3つ立てました。
1つ目は、プログラミングを究めることです。
私は、工学部の情報学科なので、プログラミングを学んでいます。
皆さんC言語って知ってますか?C言語はプログラミング初心者が、初めて学ぶ、プログラムを書くための言語です。
初心者向け?なのに、覚えることがたくさんあります。
プログラミングのテストが、教科書持ち込みOKで助かった!!と思う松本であります。
C言語の他に、Pythonなどがありますね。これは、AIの開発のときに、よく用いられるらしいです。
C言語を始めに学ぶ理由は、他の言語の多くがC言語を基に作られたので、C言語をマスターすると他の言語も習得しやすいからだそうです。
情報系の人以外の方、マニアックな話ばかりですいません<(_ _)>とにかく、夏休みに、私は、プログラミングを究めます!
2つ目は、東京を制覇することです!
私松本、東京在住なのに、全然東京の観光地に行ったことがないです。浅草やスカイツリーなど行ってみたいです!!
和田担任助手のおすすめは、豊洲、吉祥寺、池袋、立川らしいです!!
他にも、おすすめの観光地があれば、教えて下さい!!
3つ目は、後期に向けて、大学の勉強を予習することです。
私の大学は、前期と後期に分かれていて、今ちょうど前期が終わったところです。
1年時の成績で、コース分けが決まるので、勉強をしないとかなりまずいです。
前期の期末テストで、直前にかなり焦ったので、後期は余裕を持ちたいと思いました。
阿部担任助手が、担任助手同士のオンライン勉強会を開いてくれるみたいなので、ありがたいです!