ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 27

ブログ 

2024年 7月 9日 ~以前習ったとこって覚えてる??~

こんにちは!藤波です。(今日は少し長めです)

米山さんが昨日真逆のことを言っていましたが7月になってから一週間が経ちますが暑い日がそんなに多くないですね

最近は若干暑くなってきたような気はしますが

きっと気温は上がっているのでしょうが少しずつしか上がっていないため変化にあまり気が付いていないのでしょう

一応今は梅雨らしいですがそんな感じもしないし。(自転車通学勢としては助かる)

こんな調子で今年夏来るんですかね?(アイス食べたいんだけどなあ)

今年は夏が来るかわからない(?)ですが、例年だともうそろそろ東進には冬より寒い夏がやってきます

どこに赤道があるのかわからないけど校舎に入るときに赤道を超えているみたいですね(気候が南半球)

というわけで東進での体感温度とサイコロでその月の数字(今だったら7)には強い負の相関関係があるみたいです

寒いようなら薄手のパーカーなどがあるとよいかもしれませんね

 

さて、先ほど確率と相関係数の話を出してみました

どちらもIAの内容ですので2・3年生の人はもうとっくに習ったと思います

覚えていますか?

文系だからしらないってことなら歴史でも古文単語でもいいです

どの科目でもそうですが、習ったのが昔だから入試で出題されないかというとそうでもないです

習ったことはその都度復習して吸収していきましょう

今はできていないけどこのあと、、って思っているあなた

今やらなくていつやるんですか?夏が来るかは知らんけど絶対に夏休みはやってきます

東進基準では夏休みまであと2週間を切っています

単元ならまだしも科目単位で壊滅しているものがもしあるなら今から始めましょう

少し前のブログで結果が出るまでには3カ月くらいかかるって話をされていましたね

そう考えるとそんなに時間があるわけでもないです

様々事情があるかもしれないですが、ただ一つ言えることは

今日が一番受験から遠い日だということです

今日やって間に合わなくて明日やって間に合うことってありますか?たぶんないですよね

そういうことです。速やかに机に向かって勉強し始めましょう

明日のブログは日本史と古典がとても得意な渡辺大翔担任助手です!

お楽しみに~

 

2024年 7月 8日 ~暑すぎないか!?!?!?!?~

こんにちは!!!米山です。

 

夏が本格化してきていますが、全く動けてません。

こんなことしてる場合じゃないんですが、全然動けません。

 

毎年夏はあんまり動けないのですが、受験生時代だけは動けたな~~と思います。

涼しかったんですかね。

 

全然関係ないですが、知り合いの方が劇団に所属していて、その舞台を見に行きました。

本当に感動してしまって、大変なことでした。皆さんも何か機会があれば、是非瞬間芸術的なものは、見に行った方が良いです。

めちゃくちゃ影響を受けていて、今、本当にそういうことに携わりたいなと考えてます。

全員で、その場その場で変化する舞台を作り上げることに、めちゃくちゃ魅力を感じました。

なにかそういう、瞬間芸術を作りたいですね。

 

皆さんの受験も、そんな感じなんじゃないでしょうか。

テストも模試も、生ものですからね。

その場その場で現状は変化するので、どう対応するかみたいなことが大事な気がします。

 

対応力みたいな話はまた今度するとして、今日はパワー系の話をします。

 

もっぱら夏は苦手なので、非常に困っていますが、皆さんはそんなことを言っている場合ではありません!!!

 

来ましょう。暑いですが、校舎は涼しいです!!

 

校舎が快適じゃなかったら、下に降りてきて担任助手に言ってください。

必ず改善します。

 

夏、かなりスタミナ勝負なので、よく食べてよく寝てください。

いつも以上に。

体調崩すとほんとにもったいないので、生活をしっかり送ってください。

そのうえで、めちゃくちゃ勉強しましょう。

 

明日は藤波担任助手です!!

お楽しみに!!

 

2024年 7月 7日 ~勉強の方程式~

 

こんにちは、田代です

7月になりました

2024年も折り返し

早いですね~

いかがお過ごしでしょうか

ぼちぼち期末テストの時期でしょうか

そんな皆さんにお聞きしたい

テスト勉強ばかりして、受験勉強が疎かになっていませんか?

特に受験生

もちろん、テスト勉強が大変なのはわかります

ただ、今までやってきた勉強を止めて

テスト勉強をすると、

学力衰えます

 

ここで覚えておきたい勉強の方程式3選!

 

①勉強を進める=学力の向上

復習をする=学力の維持

③勉強をやらない=学力の低下

 

①はもちろんそうですよね

②、③はあまり自覚できていない人が多いように思います

書いてある通り、

復習すれば学力は維持できるけど

勉強をやめると学力は落ちるんです!!!

(大学生になって身に染みて感じています)

つまり何が言いたいかというと、

テスト勉強もやりつつ

受験勉強は止めずに

今までやったところの復習だけでも継続しましょう!

ということ

大変だとは思いますが頑張りどころです

「継続は力なり」

受験はこの一言だと私は思っています

夏休みに入る前に少しずつ勉強時間を伸ばしていきましょう!

明日の投稿は未来のノーベル賞候補

米山さんです

お楽しみに~

 

2024年 7月 6日 ~もう夏休みが目の前に!!~

こんにちは!担任助手の松本です。

最近、暑いですね。

夜間も冷房が欠かせません。

電車を待つ数分でもエアコンの効いた待合室に

入ってしまいます。

 

そんな私は先月末に大学の管弦楽団の一員として

コンサートに出ました!

パートの人数が少ないため、初心者なのに

最前列で演奏することになり

緊張しました。

ちなみに、私の楽器はビオラです。

みなさんビオラを知っていますか?

見た目がバイオリンに似ていて

少し低い音が出るのがビオラです。

次回の演奏会は12月なのですが、

夏休みに練習頑張ります!

次回の曲は今回の曲の数倍難しいという噂を

聞いたので、気合いれます。

 

ちなみに、桑原担任助手は今回の演奏会に

行く行く詐欺をしました笑

下手な演奏を見られずに済んだのは

良かったのですが、、、

 

ところで、みなさん定期テストは終わましたか?

これからの人は、

この調子で勉強頑張ってください!

定期テストは基礎固めをする絶好の機会です!

もう終わった方はお疲れ様でした!!

 

もう夏休みが目の前にせまって来ています!

現状の自分の学習状況を振り返ってみて

全力で勉強していると言い切れますか?

もし、言い切れない部分があった人は

今日から全力で勉強しましょう!

全国のライバルは、がむしゃらに

勉強しています!

ここで基本的なことを当たり前に

やる姿勢が大切だと思います。

例えば、毎日登校する。毎日2コマ以上受講をする。

7月中に共通テストの過去問を5年分終わらせるなど。

是非、計画立てのときに

これらを意識して欲しいです!

 

次回のブログは、田代担任助手です。

お楽しみに~

 

 

 

 

 

2024年 7月 5日 ~天王山を過去問で制せよ~

担任助手の桑原です!

7月に入りましたね。暑すぎる。今日も35度の酷暑です。

今年度に入ってから恐るべき速さで時が進んでいますね。

共テまで200日を切りました。

 


そんなみなさん、過去問には取り組んでいますか?

多くの方が過去問演習講座を取っていると思います。

これまで我々が「口酸っぱく」6月末までに受講を終わらせるように話していたのは、

夏休みで沢山過去問をはじめとする演習に集中するためです。

 

共通テストと2次私大で10年ずつあると思います。多いですよね。

過去問演習は解説授業がついている場合もあるので復習含めて丸一日かかります。

これを終わらせるのはかなり大変です。

しかし、これを完璧にこなすことで9月以降、さらなる演習に進むことができます。

 

7月中は共通テスト3~5年達成しましょう。

達成の助けとするために、校舎では過去問演習会を行います!

7/14(日)10:30~

7/20(土)9:00~

7/27(土)9:00~

ぜひ積極的に参加して過去問を進めていきましょう。

 

過去問解いて受験の天王山、夏休みを制しましょう

※天王山は信長を本能寺で討った明智光秀と中国大返しをした羽柴秀吉が戦った地のことです。

天王山という高地を得た者が有利に戦いを進めることができたんですね。

そこから「決戦の場」という意味で「天王山」というのです。

 

次回は松本さんです。松本さんの出たコンサート、いきたかったなあ。

 

 

過去の記事