ブログ
2018年 8月 12日 ~模擬授業~
みなさんこんにちは!!
夏休み中に2度目の登場、根津です。
辛く長い夏休みも後半戦に入りましたね!
まだ折り返しか。。。と思う生徒もいると思います。
ですがポジティブに考えていきましょう!まだ折り返しです!
前半戦で思うように勉強ができていなかった、そこの君!まだ夏休みは半分残っています!
まだまだ巻き返しはできます!諦めずに頑張りましょう!
さて、今日は8/16、17に行われる大学模擬授業について話させていただきます!
僕は、前回の投稿でオープンキャンパスについて書かせていただきました。
オープンキャンパスでは大学の施設や雰囲気などを楽しむことができますね。
ですが
大学って実際どんなことを学ぶの?
と思ってる生徒も多いと思います。
そんな高1、2生のために!8/16、17に僕と弘山担任助手が大学模擬授業というものを開催します!
内容としては、僕と弘山担任助手が大学で学んでいることについて、授業を行います。
根津 「情報工学について」
弘山担任助手 「少子高齢化に飲まれていく日本」
しっかりと準備するので高1、2生の皆さんはぜひ参加してください!!
(たまたま昼食をとっていたM君にも宣伝に協力してもらいました。いい写真ですねぇ)
次回の投稿は廣野担任助手です!!
慶応ボーイのおしゃれなブログに期待ですね!!
2018年 8月 11日 ~山場ですよ!!~
みなさんお久しぶりです。一か月ぶりくらいの投稿になります関根です。
今日でそろそろ夏休みも半分を過ぎるところまでやって来ました。
明日から終わりまであと21日間あるわけですが受験生のみなさんは残り何時間勉強出来るでしょうか。
単純計算してみましょう。一日15時間勉強出来るとすると15時間×21日=315時間出来る訳です。
もちろんもっと勉強できる人はグッジョブです!!
この夏の一分一秒が勝負です!!受験は周りとの戦いです。ライバルたちをこの夏で突き放してやりましょう。
さて、低学年のひと達はまず高速基礎マスターを終わらせましょう。なつの間にセンター1800を終わらせるなど一つ目標を持って取り組んでみましょう。
高速の次は受講です。高2だからまだいいなんて言ってられる時期はもう終わりです。早期受講修了を目指して頑張りましょう!!
明日の投稿はいつも笑顔100%の根津先生です!!お楽しみに
2018年 8月 10日 ~中だるみを撃破!~
みなさんこんにちは
福屋です!
ただ今口内炎ができていて痛みに耐えながら生活しています、、
特に歯磨きが1番辛い時間で今日も朝から涙目になりながら歯を磨いて参りました。
皆さんも口内炎ができないように健康的な生活を心がけましょう^^
さて夏休みもほぼ残り半分となりましたが夏休みが始まった時と同じやる気で勉強できていますか?
この時期は中だるみの時期とも言われモチベーションが下がってしまっている人もいるのではないでしょうか。
実は私も去年この時期にやる気が見いだせずただ机に向かっているだけでなんの意味もない勉強をしていました。
そんな時にふと自分の第1志望の過去問を解こうと思い、解いてみたところ、、、
全く解けませんでした。
それはもうびっくりするくらい。。
あと半年でこれを解けるようにならなければならないのかを焦りを感じ、やる気を取り戻したのを覚えています。
中だるみしている人は今すぐ第1志望の過去問を解けとまでは言いませんがもう一度自分がどうして第1志望に行きたいのかを考えてみてもいいと思います。
残り半分の夏休みを後悔のないように過ごしていきましょう!
明日の更新は
実は私と同じ小学校で4年間同じクラスだった関根担任助手です!お楽しみに(^^)
2018年 8月 9日 ~リスニング対策会~
こんにちは!
担任助手の長谷川です!
台風などの気候が不安定であることもあり、
最近対象を崩す人が多くなってきているような気がします
皆さんもくれぐれも対象には気をつけながら、勉強をしていきましょうね
題名にもある通り、ここ田無校では昨日リスニング対策会が実施されました
リスニング対策会って何?
という人のために簡単に説明しようと思います
この会は毎年この夏休みの時期に行われています
自分も2年前の会に参加しました。 懐かしいですね・・
そしてこの会は普段は自分たち大学生や社会人の方々に
実践的な英語を教えている講師の方が
この田無校に来て、受験リスニングの勉強方法などを丁寧に享受してくれます
自分もこの会に参加してリスニングに対する考え方というものが劇的に変化しました
リスニングはやらなきゃいけないことは知っているけど、
なかなか自分ではできないなぁ
という人にはうってつけですね
さらに、年々英語の科目のなかで
リスニングの重要度が高まっていること
も見逃せないですね
特に今の高校一年生からは現在のセンター試験が
大幅に変更されることが発表されています
そのような状況のなか、リスニングが占める割合というものが
大きくなってくることはもはや既定路線です
つまり、これからの受験生は今まで以上に
リスニングという存在に対して敏感になる必要があるのです
明日の更新は福屋担任助手です
お楽しみに~