ブログ 2024年09月の記事一覧
2024年 9月 12日 ~要約~
こんにちは。藤波です。
気が付いたら9月になってしまいました。
私はスポーツを時々見るのですが、
野球の好きなチームが早くも最下位を確定させ卓球で団体の銀メダリストが中国人選手に初戦負けしてしまいました。
個人的にはあまりうれしいニュースが無くて悲しいです。
まあサッカーの日本代表が2試合で勝ち点12という大勝ぶりを見せているのでぜひ頑張ってほしいです。
珍しく本題に何一つ関係ない前書きを書いてみました。
9月15日に模試があるので模試前の話をした方が良いのではないかと思いますが、なにせ毎月模試前にブログを書いているので書くことがありません。
とか書いてたらちょうどよくなったので書き始めますね。
さて、こんなに内容がないことしか書いていないのに上の横線までで250文字以上書いてしまいました。
文系のみなさん、国語の記述って文字数何文字でしょうか。
理系の私が分かるわけもないことですが、まあ500文字超えることはほぼないですよね。
もう一回横線まで読んでみてください。
250文字なんてたったこんなもんです。
そう考えるといかに書きたいことをいかにまとめて書くかって大事になりそうではないですか?
英作文もそうですね。長そうだけど意外と大したことなかったりします。
そんなこともないけど。
ちょうど15日に記述模試があります。推薦入試受ける方は入試で小論文がありますね。
要約する力が大事になりそうなので日頃から少しずつでも意識してみてください。
明日のブログはバッティングが得意らしい小平担任助手です。
お楽しみに~
2024年 9月 11日 ~My Favorite Things~
こんにちは!担任助手の阿部風磨です!
昨日のブログでピンク色が好き、と言われていましたが、
そんなことはありません。
僕の身の回りでピンク色の物と言えば
パソコン、マウスカーソル、iPad、スマホ、上の自己紹介バナー、お気に入りのTシャツ、肺、、、
ぐらいです。
さて、皆さんにはお気に入り、ありますか?
好きな色、好きな歌手、好きな文房具!
僕の受験期のお気に入りは靴と服でした。
ゆうじんがやっていたばんどのTシャツを持っていて、
それを模試の時は必ず着ていくようにしていました。
いわゆる勝負服です!
その結果僕と共に受験を駆け抜けたそのTシャツは首元が破れてしまいました、
受験を頑張った証として今も持っています。
他にも臙脂色(えんじ色)のシャツとスニーカーもお気に入りでした
ちなみに早稲田のスクールカラーが臙脂色です。
皆さんも志望校のスクールカラーをコーディネート
に取り入れてみてはいかがでしょうか?
日常的に志望校のことを意識する、これはとても大切なことです。
日便勉強したことが実際本番で発揮できるかはとても大切なことですが、
それを可能にするのは常日頃から本番を意識できているかにかかっています。
まずは次の全国統一高校生テスト、本番を意識して挑みましょう!
申込は一番上の写真をクリック~↑
明日のブログは藤波担任助手です!
2024年 9月 10日 ~全校統一高校生テスト 申し込み開始!!~
こんにちは!担任助手の秋元です!
「パンツスーツがお似合い!
笑顔がとってもかわいい
頼りになる1年生」
と中川さんに言われました/////
嬉しいです✨ただ、1年生という言葉以外は
残念ながら違いますね(泣)
さて、私は高校生の頃、
「理想と違いすぎる」
という些細な理由から模試が苦手でした。
同じような理由で模試に対して
好印象を持っていない人は多いのではないでしょうか?
確かに、1日中頭をフル活動させて問題を解くので疲れます。
しかし、私は模試を受けて良かったと思うことがあります!!
それはモチベーションが保てたことです。
今高校1、2年生の人は大学受験まであと数年と5ヶ月くらいか…
と受験の実感がわきにくいですよね。
そういう人は模試を本番の受験だと考えたら
モチベーションを持ちやすくなります!
さらに!東進の模試を受けて良かったことは、
現状を知ることができるだけでなく具体的な分析結果によって
より効率的な勉強方法を見つけるきっかけになることです!!
11月に行われる全国統一高校生テストは
今日から申込受付開始です!
気になる人は全国統一高校生テストの写真をクリック↑
明日のブログはピンク色が好きな阿部担任助手です!
お楽しみに!
2024年 9月 9日 ~併願校も考えよう~
校舎から家に帰るだけなのに、
間違えて反対方面の電車に乗るという
大やらかしを先日しました
さらにびっくり、終点までまったく気がつかず、、、
私が帰りたいのは国分寺
私が降りたのは多摩湖
縁もゆかりもない地まで運ばれました
はあ、泣きたい
みなさん、こんにちは!
今後は電車の行先はちゃんとみる!
と心に誓った
担任助手4年の中川です^^
突然ですが、受験生のみなさん、
併願校
について考えられていますか?
第1志望校はもちろん決まっている
という人が多いと思いますが、
それ以下はきちんと考えられていますか?
東進の模試では
第8志望校まで
書けるようになっていたと思いますが、
第7、8志望になると
もう書くところがない~💦
という人いませんか?
出願シーズンになってから調べるとなると、
心の余裕も体の余裕もなくなって、
なんとなくここにしよう!
となってしまう可能性があるので
今のうちに調べておきましょう!
ではどのように決定しようか?
私が受験期に戻るなら気を付けることを
改めて考えてみると、、、
①第1志望校とは違った視点で考える
(もちろん第1志望校に合格できるのが一番良いとは思いつつ)
例えば、第1志望校を学びたい学問で考えた場合には
立地やサークルなどで考えてみる
というのも大いにありだと思います
別の視点で見てみると
また変わった発見もあるかもしれないです!
②受験日を参考にする
第1志望より先に受験の練習として受けるのもあり!
(試験日が続くと体力もメンタルもきつくなってくるにで注意ですが、、、)
③バランスを考える
挑戦校、実力校、安全校のバランスを考えよう!
挑戦校は、
過去問を解いてあと少しで合格点に届きそうくらい
実力校は、
ちょうど自分のレベルくらい
安全校は、
何があっても合格できる
上から、4、3、2校と
受験する人が多いかなと思います!
④模試の判定欄に書いてみる
一番これが手っ取り早いと思います!
現時点で興味があるかつ判定までわかるという
とてもお得なものです
模試では様々なレベル帯の大学を書いてみましょう♪
これだけではないとは思いますが、
ぜひ参考にしてみてください!
私たち担任助手も、いつでも相談に乗るので
迷ったらぜひ相談しに来てくださいね^^
明日の投稿は
パンツスーツがお似合い!
笑顔がとってもかわいい
頼りになる1年生
秋元担任助手です!
お楽しみに~★
2024年 9月 8日 ~友達多くてよかった~~~~
こんにちは!米山です。
気がついたら!こんな時期で!!
進路を決める時期でした!!衝撃です。
まだまだ決めるまで時間あるな~~~と、1年前くらいまで思ってましたが、全然あっという間でした。
というのも、秋冬の時期の就活というものが始まったり、博士進学するなら出すであろう申請書に向けて動き出す時期になっていました。
先週の水曜日に、教授に明日、面談するよ!!!と突然言われ、
1日だけ真剣に悩みました。
結構悩んだんですけどね、博士に進学する前提で動き始めました、、
正直、コエ~~~って感じなんですけど、覚悟を決めようというやつです。
一回退路を塞いでやってみないと、うろちょろしててもしょうがないな~~とも思ったので、
まさかの博士進学です。
正直、去年のはじめくらいまでは全く想定してない未来だったので、自分でもびっくりです。
そこそこ研究が面白かったのと、そこそこやれるきがしちゃったのと、そこそこ逆張りだっただけではあるんですけど、あんまり後悔しないように頑張ろうと思います。
自分ならやれるだ!みたいな気持ちと、コエ~~~の気持ちが全く同じ割合です。
ドがつくほど実力主義、怪物ひしめくおどろおどろしい進路ですが、自分なりにやってみます。
年末位に、4年間1000万円契約を結ぶための申請書を書きます。
倍率、べらぼうに高くて、そこそこヒリつきます。
その申請書を書くために、今色々な人に、去年の申請書とか、いろんなものを見せてもらおうと動いているんですけど、
み~~~んな協力してくれています。
下手すれば敵にもなるであろう関係なのに、み~~~んな手を貸してくれています。
今までの人生、本当に人と人とのつながりを大事にしていてよかった~~~とおもいました。
いや結構ほんとに、みんな応援してくれていて。
かなり、今までの人生の積み重ねが出たなと。これが人望かと。
皆さんも、縁を大事にしてやっていきましょう。
我々が担任助手としてやっているのも何かの縁なので。
なんかやかましいブログになってしまいましたが、まあ頑張ってください。
明日の更新は、中川担任助手!
お楽しみに!