ブログ
2024年 4月 4日 ~新規担任助手紹介⑤~
はじめまして!
新しく担任助手になりました、
渡辺愛桜(わたなべまお)です。
よろしくお願いします!
4月からは東京学芸大学教育学部D類養護教育コース(D養)
に進学します。
D養は、子どもの健康支援のエキスパートとなる養護教諭を養成するためのコースです。
養護教諭って何?って思う人もいるかもしれませんが、保健室の先生って聞くと分かると思います。
中学生のころからの夢を叶えるために、大学でも頑張ります!
実は私、大学には学校推薦型選抜で合格をいただきました。
一般入試での合格を目標に勉強を進めていましたが、D養に進学した先輩に推薦入試を勧められて受験することを決めました
推薦入試を受けた決め手は
①チャンスを増やしたいと思った
②よくない結果だとしても一般入試の練習になる
の二つです
推薦入試を受けることにはメリットだけでなくリスクやデメリットもないわけでは無いので、受けてみたいと思っている人は自分でよく考えてみることも大事だと思います!
面接や小論文が必要な試験を受けようと思っている人は、相談があれば少しはお役に立てると思います
また、推薦入試後も共通テストや生物などの勉強は続けていたので、何かあれば聞いてくれると嬉しいです!
春休みも残りわずかだと思いますが、
毎日登校を心掛けて他の受験生と差をつけていきましょう!!
次回のブログは、田無校の大先輩
小平担任助手です!
お楽しみに~
2024年 4月 3日 ~新規担任助手紹介⑤~
こんにちは
新しく担任助手になりました
萩原健太(はぎわら けんた)です
よろしくお願いします
4月から、立教大学理学部物理学科に進学します
「り」が3つと覚えるのがオススメです
理系にしては珍しく、池袋にキャンパスがあります
よくわからない田舎に飛ばされなくてよかったです
早速先日のブログにて、「荻原」と紹介されたので申し上げますと、
萩は草冠に秋、荻はのぎへんなのでこれを機に覚えてみてください
さらに私事ですが、
4月4日が誕生日なので、パパっと19歳になります
入学式と誕生日が一緒に来るのは不思議な感覚です
あと一年で飲酒もできちゃいますが、一年はあっという間です
受験生の一年はさらにあっという間なので、
一日一日を大切に勉強しましょう
勉強できる時間を積極的に見つけていきましょう
まだ右と左ぐらいしかわかりませんが、全力で頑張ります!
これからよろしくお願いします
次回は同期の渡辺愛桜担任助手です
お楽しみに~
2024年 4月 2日 ~夢に向かって~
こんにちは!
担当助手の斎藤です!
最近はスギ花粉のピークが過ぎヒノキ花粉が最近つらく起きるのがかなりしんどいです(目が痒い!!!)
自分は高校から毎日舌下免疫療法という治療を行っていて
前は治療前はマスク・花粉用メガネ等をしないと外出れなかったのが、
今では杉の木が目の前にあっても平気です!
突然ですが
今回が自分にとって最後のブログとなります!
高校2年生の冬から入学してそれまで塾というものには一切入っていませんでした。
不安がはありましたが、徹底的に教えてくれる映像授業、週一のTMや月一の個人面談等を行ってくれたおかげで
効率的な勉強の習慣が身についたと思います。
受験期はメンタル面で不安定になりそうなときは
担当助手と雑談したり相談事も真摯に向き合ってくれまた
TM等で切磋琢磨しあっている仲間と
愚痴を言ったり雑談したりして不安なメンタル面も東進のおかげで
安定して本番を迎えることができました。
そして担当助手としての経験はとても濃い1年間でした。
日々の業務であったり生徒との面談は自分自身の成長の糧にもなりました。
2年ちょっとでしたが
社員の方々、
担当助手の方々、
生徒の方々
本当にありがとうございました!!!!
自分は将来の夢というものが大学入学まではっきりと決まっていませんでしたが
しかし大学に入りいろんなことを経験して
将来はメディア関係(テレビ業界や広告業界)の仕事に興味を持ち
今後は大学生でしかできないこと(興味のある業界の仕事を体験したり、短期留学とか)に挑戦していきたいと思います。
受験生の皆さんは
今自分には何が必要なのかそして志望校合格のためにどんなことを挑戦するのか
(英検やオープンキャンパスに行く)
などを考えてみて計画を立ててみてください。
そして受験生ではない皆さんは部活や勉強の方で大変だとは思いますが
優先順位をつけて何に挑戦していくべきか
について今一度考えてみてください。
最後になりますが自分の好きな言葉を皆さんに送りたいと思います!!!!
Plus Ultra!!!!!
次回は期待の新星荻原担当助手です!!!!!!!!
2024年 3月 31日 ~新規担任助手紹介④~
はじめまして!
新しく担任助手になりました
大槻真菜(おおつきまな)です
よろしくお願いします🐰
四月からは
立教大学コミュニティ福祉学部
コミュニティ政策学科
(通称コミ福)に進学します。
立教大学と聞くと、オシャレな池袋キャンパスを想像しますが
私が通うのは埼玉にある新座キャンパスです。
一回行ってみましたが、周辺にはい○げやというスーパーのみで
他にはなにもありませんでした…
個人的には、キラキラした都会よりも
自然豊かでのんびりしている環境の方が好きなので満足していますが
飲食店がほぼないのはショックでした(´・ω・`)
なにせ食べることが好きなので!
最近では食べ過ぎで血糖値が基準値を超えました笑
これからは魚と野菜を積極的に摂取します。
みなさんも健康第一で頑張っていきましょう!
さて、みなさんは春休みをどう過ごしていますか?
勉強はもちろん、帰省や遊びに行く人も多いと思います。
そこで!
移動時間の高速基礎マスターをオススメします!
隙間時間も活用していきましょ~☆
次回のブログは、同じく新任の
渡辺担任助手です!
2024年 3月 30日 〜「大学受験」〜
皆さんこんにちは!
担任助手の根津です!
私事ではありますが、
先日東京農工大学の修士課程を無事修了いたしました!
そして、本日のブログが、
東進での最後のブログとなります…😭
受験生、そして担任助手として計7年間…
田無校には大変お世話になりました。
「大学受験」という
人生の転機である大きな出来事に携わらせていただくお仕事を
6年間もの間させていただけたことは、
私にとってすごく貴重な財産となりました。
特に生徒の皆さんの受験に対する姿勢や頑張る姿は
自身にとってもすごく刺激になりました!
これからは自分も新社会人として
新しいステージにはなりますが、
7年間東進で学んだことを忘れずに頑張りたいと思います💪
そして、これから大学受験を控える皆さん。
大学受験は、皆さんが想像するように
長く、辛く、
非常に過酷なイベントだと思います。
ですが、自分が受験生そして担任助手経験を通して感じたことは
過酷だからこそ大学受験は
「何にも代えがたい一生物の学び」
が得られる機会だとも思います。
自分は大学受験をもう一度やりたいとは正直思いませんが、
「自分の人生に大学受験があって良かった」とは思います。
大変だからこそ、やる価値がある。
これから受験を迎える皆さんは、
不安な気持ちや逃げ出したい気持ちもあると思いますが、
一生に一度の大学受験。
ぜひ、自分が大きく成長する機会だと思って
前向きに取り組んでいただけたらと思います。
今後も陰ながら皆さんのことを応援しております!
改めてにはなりますが、7年間関わっていただいた
生徒の皆さん、担任助手の方々、社員の方々
全ての方に深く感謝いたします。
本当にありがとうございました!!
次回の更新は、春から新規担任助手になる大槻さんです!!
乞うご期待!!