ブログ
2023年 12月 14日 〜バランス考えて!〜
みなさんこんにちは!
担任助手の大沢です!
さてさて、共通テストまであと1ヶ月を切りました。
1日目まで、あと29日です。
東進の最後の共通テスト模試も今週に迫っています。
受験生の皆さん、焦りもあるでしょうが、しっかり冷静に先を見据えた計画を立てましょう
例えば、共通テストと2次・私大対策のバランスや、インプットとアウトプットのバランス、などなど
ゼロにするものは少ないとは思いますが、その時期ごとで、何に重点を置くのかを考えましょう!
今のためだけはなく、未来のための今になるように、計画立て、頑張ってください!
明日のブログ担当は根津さんです!
お楽しみに!
2023年 12月 13日 ~参加しておけばよかった~
こんにちは!
一週間ぶりの登場です。
担任助手の伊藤です。
最近登場頻度が高いですね~私。
今日は、朝について。
私は昨日、
8:00に大学に行きました!
7:57四ツ谷着の電車に乗ったんですよ。
大学への登校としては過去一早かったです!
一限は9:00からですし、
いつもギリギリに行くので・・・
昨日は一限のグループ発表のために、
グループ全員で集まって8:00から準備をしていました。
いやー、
家出るときは眠くてつらかったですけど、
朝早く登校できた達成感はすばらしいものでした!
これはやみつきになりますね。
これからも朝登校しようかな、と思いました。
(まあ約束がないと絶対無理なんですけど)
さて、受験生の皆さん向けに、
1/1の朝8:30、
決起会というものが行われます。
いやいや、
元旦から朝8:30に塾に登校するなんて絶対いやだよ、
と思う人は多いと思います。
(実際私の担当生徒もすっっっごく嫌がってました。。。
受験生の時の私もすごく嫌でした。)
だけど、行ってみたら絶対達成感あると思うんですよね。
元日から朝早く起きられた!私えらい!!
って。
ダラダラ寝ている受験生と比べてものすごい差があると思います。
受験生の皆さん、決起会には絶対行った方がいいです。
かく言う私は受験生時代
「決起会?行くわけないじゃん。」
と思い、大晦日の夜には夜更かしし、
決起会には行きませんでした。
「私も行かないかな~」と言っていた友達は、
行ったそうです。
これを聞いて、
その友達、
および朝早く起きて決起会に参加した他のすべての受験生たちに
負けた気がしました。
参加すればよかったな~と
少し後悔しています。
とにかく、
みなさん、
元日も普通の日も、
早起きして時間を有意義に使いましょう!
明日の投稿は
最近博多に遊びに行った大沢さんです!
お楽しみに~!
2023年 12月 11日 ~4週間~
担任助手の頼田です。
( 忙しいため、ちょうど1年前の自分のブログを使いまわし。 )
知り合いに、東進で働いていることを話すと
いまだに「いつやるの?いつやるの?」という雑なフリを受けます。
本当にセンスがないし、時代遅れ。
あのCMから、およそ10年です。
時には、機嫌よくフリに載ってあげるのですが
大して笑わない。
これ良くないと思います。
今度そういう雑なフリを受けたら、
軽く成敗してやろうと思うのですが…
いつやればいいですか?
受験生は出願校を最終決定する時期でしょうか。
慎重に決めてください。
賴田は国立以外行く気がありませんでしたが、
練習として私立を受けました。
入学手続きはしませんでしたが…。
浪人上等の賴田でしたが
今考えると、たとえ行かない大学でも
一つ合格を持っていたのは安心感につながっていたと思います。
これまでの努力が間違いじゃなかった感?
認められた感?
併願校どれだけ出すか迷うと思いますが、
個人的には、選択肢を持っておいて
後から選べばいいと思います。
あとは日程的なキツさとの兼ね合いだと思います。
明日の投稿は岩村逸平さんです。
2023年 12月 10日 ~冬だ!!~
こんにちは!!!!!担任助手の米山です!
冬が来ましたね!!!楽しくてしょうがないですね!!
凄く個人的な話ですが、卒業研究中間発表がこの前ついに終わりました!!!
一生準備していたので、本当に開放感がすごいことになっています。
たまらないです。
なんだかんだまあまあ発表はうまくいって、他の研究室の人からもかなり興味を持ってもらえて、
凄い研究室が協力してくれることになったりと、かなりいい機会になりました。
研究まあまあ面白いことになってます。興味ある人は話に来てください。
とてもいいことです。全然結果の出なかった春と比べていいサイクルに入っている気がするので、
この機会を逃さず頑張りたいところです。
さて、12月に入って、本当に直前期!!!という感じですが、
変わらない日々を送ってますか!!!!
変わらないというのも難しいですが、
ここからは気持ち勝負です!!!!
勉強量、効率共に全員かなり上がってきているはずです。
ここから勝負を分けるのは、
どれだけ本番を見据えて演習できてるか!
です!!
本番、想定の8億倍緊張します。。
本番を想定した練習、あまり言われてない事ですが、意外と出来てない人が多いです。
すごく大事なことですが、復習する時に、本番だったらどう考えたらよいかなど考えている人は、かなり少ない気がします!
間違えた問題の解説を見て、
この問題、本番で解くべき問題か、、?
簡単な問題をミスしたけど、どういう思考回路になってたかな、、?
どういう考え方をすれば、この問題が少しでも解けてたかな、、?
など考えるのが、めちゃくちゃ大事です。
この時期からすべてのことが出来るわけではないです。
半分くらいのことは、完遂せずに当日になります。
それはすごく仕方ない事なんですが、
限られたことしかできないという意識を持って、
何を取り組むべきか??
考えるのがめちゃくちゃ大事です。
いままでたくさん勉強してきたと思います。
その経験を活かして、一番効率よく、誰よりも多くの勉強をしましょう。
この時期からが勝負です。
こころをつよく!がんばっていきましょう!
明日の更新はよりたさん!お楽しみに!
2023年 12月 9日 ~体調に気を付けよう!~
皆さんお久しぶりです、担任助手の北尾です!
最近は学期の中間レポートや部活の発表に追われ、ヒリヒリした状態が続いております…
そこで最近は、冬の旅計画(行けるか未定で
すが)を立てて、心を落ち着かせています。
さて最近はインフルエンザや風邪が流行っていますが、
皆さん体調管理はしっかりできているでしょうか?
かくいう私は先日体調を崩し、急遽田島担任助手にブログの代打をお願いしました…
感謝です。
共通テストまで残り約一か月、ここで体調を崩してしまっては百害あって一利なし、
大きな時間ロスとなってしまいます
そこで今回は、体調管理で大切なことをいくつか紹介したいと思います!
普段から意識してるよーという方も、是非このブログを見て
振り返ってもらえるとありがたいです!
1.規則正しい生活を心がける
残りの日数が少なくなり、気持ち的に焦ってくる時期だと思います。
そのせいで夜更かしをして勉強をしてしまう人も中にはいるかもしれません。
気持ちはとても分かりますが、睡眠時間を削ることはその日の疲労を
蓄積させてしまう上免疫力の低下につながってしまうのでやめましょう。
おすすめは朝方に切り替えることです!
私の場合は、秋ごろから友達と始業1時間前に登校して勉強する、
というのを習慣にしていました。就寝時間・起床時間を固定することは生活リズムも安定させ、
免疫力も高まります。また共通テスト本番も、朝はかなり早いです。
ぜひこの時期から規則正しい生活をこころがけ体調管理をおこなうとともに、
朝一番から実力を発揮できるような体を作っていきましょう。
2.食事をしっかりとる!
みなさん、朝食はしっかり食べていますか?
時間がなくて食べられてないよーという人、要注意です。
朝食を抜いてしまうとその日の集中力や記憶力に大きく影響するほか、
自律神経を乱れやすくするという問題を引き起こしてしまいます。
また、一日2食だけでは十分な栄養素が取れず、体の不調を起こしやすくなってしまいます。
しっかり一日三食を心掛け、栄養バランスの取れた生活をしていきましょう。
3.マスク・手洗いうがい
体調管理と言われて真っ先に思いつくのが、マスク・手洗いうがいではないでしょうか。
基本中の基本ですが、一番欠かせない取り組みだと思います。
風邪やインフルエンザは、他人からの感染が一番の原因と言われています。
予防接種をしたからと油断はせず、これらのことを心掛けていきましょう。
4.適度な運動
運動不足は、寝つきが悪くなったりけがをしやすくなるといった
問題を引き起こしてしまうため、適度な運動はとても大切になります。
運動をこの時期に?と思う人もいるかもしれません。
ですが、バスや電車を使わずに徒歩や自転車で目的地まで行ったり、
お風呂上がりに軽くストレッチを行うだけでも十分効果があります。
ぜひ取り組んでみてください。
随分と長々と書いてしまいましたが、役に立つ情報はありましたか?
残りあと34日、しっかりと体調を整えて、
悔いが残らないよう最後まで頑張っていきましょう!
明日はいつも美味しいラーメンを教えてくださる、阿部担任助手です!お楽しみに!