ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 77

ブログ 

2023年 10月 20日 ~単元ジャンル演習会~

 

こんにちは田無校の渡辺大翔です!

大村担任助手からはサッカー好きと紹介がありましたが

先日もカナダ戦を新潟まで行って観戦してきました!

日本もほんとうに強豪国に仲間入りしたことを実感できました。

昔の日本代表のサッカーと比較すると見違えるほどで

日々の積み重ねが実を結ぶことを体現してくれました。

みなさんもこの”日々の積み重ね”を意識していただきたいです。

東進コンテンツで一番それを体現しているのは

「単元ジャンル演習」

です。

しっかりと毎日、単元ジャンルに向き合っている生徒は

毎年しっかりと合格を掴んでいます。

ただ、解くだけでは効果は限られます。

解いた後の復習が大事です。

毎日、復習も欠かさずやることで

実力がついてきます!

コツコツしっかりと取り組んで完全修得率を100%にしましょう!

なんとここでみなさんに朗報です!

10月22日(日)10:30~

単元ジャンル演習会を行います!

未開始者や完全修得率15%以下の方はマストですが

有志ある生徒は皆と一緒に頑張りましょう!

次回のブログ更新は

学食でより多く安くカレーを食べる研究をした

桑原担任助手です!

お楽しみに!

2023年 10月 19日 ~体調管理~

 

こんにちは、担任助手の大村です!

高校ではラグビーをやってました。

この話を聞いて

「あーやってそう」と思うのか、

「え、意外」と思うのか、

どちらの方が多いのかアンケートを取って集計するのが趣味です。

このブログを読んだ方は受付で大村を見かけた際に

色々な意見お待ちしています。

趣味がはかどるので非常に喜びます。

 

 

ラグビー部現役のころは、暑い日も寒い日も、時には雨の中でも

ボールを投げてたり、蹴ったり、タックルしたり

元気に走り回ってましたね。

(そんな時には体調を崩さないんですよね、なぜか)

僕は部活を辞めて、受験勉強頑張ろう!という時に体調を崩しました。

高3の夏前には流行しているコロナにかかりました。

しかも冠模試の当日に発症して、

貴重な模試を受けることが出来ませんでした。

 

先日のは、インフルエンザA型にかかりました。

最近流行ってるようですね。

まー天然のワクチンを先に打っておきました。

これで今年流行るインフルエンザA型にはもうかからないかな?

ワクチンもしっかり打つのでインフル対策バッチグーです。

 

インフルエンザにはA型、B型、C型と三種類あります。

実は、型の中にもいろいろな種類があるのを知っていますか?

同じ時期に一度かかったら抗体ができているから

もうかからないという話は聞いたことがあると思います。

 

それなのに一年たったらまたかかる可能性がある。

これは、抗体がなくなってきているという原因もありますが

流行っているインフルの種類が違うという事が大きな原因だそうです。

毎年打つワクチンに関しては、

今年流行るインフルの種類を予想して体に打っています。

それでは、予想を外してしまったら効果が全くないのでしょうか?

 

そんなことはありません。

ワクチンを打つと種類は違えどインフルに対するある程度の抗体は出来ます。

かかりにくなったり、軽症で済んだりという効果はあります。

 

 

手洗いうがい、睡眠時間しっかり確保、

バランスのとれた食事、

ワクチンを打つなど色々できることはあります。

 

一日中東進にいたり、外出していたりしたら

うがいをするのはなかなか難しいかもですね。

人間の胃酸は強いもので、

うがいでこまめに体外にウイルスを出さなくとも、

こまめに水を飲み、飲み込んでしまえば

ある程度のウイルスには勝てるそうです。

ぜひぜひこまめに水など飲み物を飲んでください。

 

体調管理も実力の内です。

共通テストまであと85日

残り少ない時間を有効に使えるように、

受験本番をベストコンディションで臨めるように、

体調管理はしっかりしましょう!

 

 

明日のブログ担当はサッカー大好き大翔さんです!

 

 

 

2023年 10月 18日 ~「当たり前」を当たり前にできるのは当たり前じゃない~

こんにちは!

いつも優しい伊藤です。

(昨日のブログ参照)

今日は自分の担当生徒自慢をさせてください!!

私の担当生徒は全員素晴らしいのですが、

中でも

「当たり前のことを当たり前にできる」という点で

素晴らしい生徒を紹介します。

 

その人は、

他塾にいる時間を除いて

毎日開館から閉館まで校舎にいます。

(平日は学校が終わってからすぐ来ているようで、

土日も開館してから15分以内に登校してます)

他塾にいる時間を合わせたら、在校時間は校舎1位だと思います

また、

受講、過去問、単元ジャンルなど

やるべきことを予定通りに実行します。

(予定通りにいかなかったことは無かったと思う)

 

しかもその生徒は成績もめちゃくちゃいいんです。

努力量を考えれば当然ですね。

ストイックに努力して、それが成績にも反映される。

理想的過ぎませんか?!

 

ここまで読んで、

いや、成績良いのはともかくとして、

当たり前のことしかやってないじゃん

地頭が良かっただけなんじゃないの?

って思った人も多いと思います。

ですが、

この「当たり前」をできている人が、

校舎にいったい何人いるのでしょうか。

おそらくこれらを完璧にできている人は

片手で数えられるくらいしかいないと思います。

 

担任助手になってからつくづく思うのですが、

努力量と成績はある程度比例しています。

成績が良い人を見たときに、

もともと頭がいいんだろうな、、

とか思うのではなくて、

当たり前のことを当たり前にやれるような人間になれるように

頑張りたいものですね!

 

私もそうなりたいです。

 

 

明日は、元ラグビー部大村くんです。

お楽しみに~!

 

2023年 10月 17日 ~金木犀の季節~ 

 

こんにちは!どうも、「人生について説くプロ」の田島です。

人生について説くなんて偉そうなことしたことないですが、

どういう風の吹き回しなのでしょうか(((

まずどうやって生きたらそんなワード思いつくのか気になるところですが、、、

 

最近書いたばかりで書くこともないので季節の話でもしようかと思います。

人生19年生きてきて今まで秋といえば焼き芋!!って感じだったのですが、

今年からその花より団子な感じも変わります!

金木犀の香りを覚えたのです。

今年初めて金木犀の香りを知ったのですが、

やはりはまってしまいました。

あのしゃもじのような金木犀を見ると

無意識にクンクンしてしまいます。

東進の周りにもたくさんあるので是非匂ってみてください。。。

 

 

この寒さ、秋じゃないような気もしますが、、、

ここ数日で物凄く寒くなってきて凍えています。

あの半袖でも汗をかく厚さはどこへやら(泣)

衣替えしてなくて半袖のシャツにブレザーを着ている知り合いもいました。

 

皆さんもそうならないように気を付けましょう!

最近はインフルも流行っているので

 

体調管理気を付けよう!!!

 

明日の更新はいつも優しい伊藤担任助手です!お楽しみに~

 

 

 

 

 

2023年 10月 16日 ~選TAXIー~

こんにちは!担任助手の小野です

もう寒すぎて学校まで自転車で行くか車で行くか悩む時期ですけど

モチベーションは保てていますか?

 

いろんな担任助手の方が言っているように、

共通テストまで3か月を切り始めました

受験生の皆さんは

人生の分岐点

が近づいていますね

 

当時の自分は、受験形式的に

共テで人生が決まる

と思いながら生きていました

そのおかげかベストスコアだったし受かっているのでいいのですが

圧迫感が励みにならない人は要注意です

 

けど大学入ってなんだかんだ目標あって大学入っても

気づいたら違うこと目指していたりもします

 

小野もある意味現在人生の分岐点にいます

ちょうど研究室配属の時期で、どこの研究室に行くかを決めている最中です

入学当初は、

ロケットを作りたい!

と思っていましたが、入ってみたらなんか違うな―と思い、

次に

流体には興味があるからそっち系に行こう!

と思っていたけど、去年から新しく来た教授の先生が生物系のことをしていて、

面白そう

って思いも出始め、気づいたら今年の9月から新設の医療系の研究室に興味を持ち始めました

要は、大学受験はゴールじゃないぞって話です

そんなこと当たり前だよ、って感じですが

極論大学はどこ入っても、入ってからが勝負だから気負いせずにがんばれ

っていう励ましです

 

あとは免許取るだけなのに車を買う人がいるように、

あとは受けるだけだから任せろ

って感じの気持ちでいればたぶん必要以上に気負いもせず、緊張もしないでいけます

 

いつかの励ましでは、死ぬ気で頑張りましょうとか言ったような気もしますが、

その時のテンションで励まし方が変わるので悪しからず

けど根本には、

自分が後悔しなければよい

があることは変わりません

 

次回は、人生について説くプロ、田島くんです

お楽しみに~