校舎の様子 | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール田無校 校舎長 北村 健次

こんにちは田無校校舎長の北村と申します。これまで21年間東進HS石神井校・川崎校・巣鴨校・荻窪校にて校舎長をして参りました。東進HS田無校の校舎長としては9年目となります。田無校は2012年7月開校の校舎で今年2024年の受験生が13期生となります。地元密着の予備校として、これまで延べ約1400名の卒業生を輩出し、多数の卒業生達が志望校合格を果たしていきました。昨年の一気に広まった「生成AI」をはじめとして毎年のように新たな技術革新が世の中を席捲し激動の時代といっても過言でありません。大学受験においても今年度から新課程入試となり入試が大きく変わります。このような時代にあっても生徒個人にフォーカスを充てれば必要とされる「人間力」や「学力」を上げる根本は変わりません。大学受験での志望校合格は本気の「猛勉強」が必要です。猛勉強をすることにより「第一志望校合格」果たしていきましょう。そのお手伝い全力でして参ります。今年度も宜しくお願い致します。

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子
'

担任助手の紹介

渡辺 大貴 くん 早稲田大学(大学院)基幹理工学部
東京都立武蔵高校 卒 硬式テニス部 東進ハイスクール田無校 OB
渡辺 大貴 くん 早稲田大学 基幹理工学部
担任助手として一言
自分は高校入学の際に、三年間部活をやりながらも、勉強にも力を入れ国公立の大学に合格しようと考えていましたが、高校生活が始まるやいなや、高校生活がとても充実していて部活や学校行事に真剣に取り組んでいたら、気づくと部活の引退の時期になっていて、その後も高校生活の最後の文化祭があり、本格的に勉強を開始することができたのは、三年の九月からとなり、時すでに遅しという状態でした。この私の経験からも分かるように楽しむことも悪いことではありませんが、やはり意識して部活との勉強の両立と、受験勉強の早期対策ということが本当に大切です。ぜひ皆さんも、文武両道と受験勉強の早期対策を意識して第一志望校合格を掴み取りましょう!
渡辺 大翔 くん 早稲田大学(大学院)文学研究科日本史学コース
東京都立武蔵高校 卒 硬式テニス部 東進ハイスクール田無校 OB
渡辺 大翔 くん 早稲田大学(大学院)文学研究科日本史学コース
担任助手として一言
こんにちは担任助手の渡辺です。大学受験は人生のほんの一部でしかありませんが、今後の人生に大きく影響すると思います。もちろん学力を上げて、第一志望校に受かることも大切だと思いますが、このわずかな期間で受かるためのプロセスなどを自ら考え、努力することが大切だと思います。この受験期に努力したことは今後の人生で、もっと辛いことがあっても努力して切り抜ける糧となると考えています。辛い時は、いつでもサポートします!気軽に相談してください!よろしくお願いします。
渡辺 愛桜 さん 東京学芸大学 教育学部
東京都立武蔵野北高校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール田無校 OG
渡辺 愛桜 さん 東京学芸大学 教育学部
担任助手として一言
受験期は常に勉強に向き合わなくてはならないため、辛く苦しい時もあると思います。そんな時はどうして志望校に行きたいのか、行って何を学びたいのかをもう一度考えてみてください。そうすると自然とモチベーションが上がると思います。私自身も、その大学に行きたいという強い意志があったからこそ、受験を乗り越えることができました。不安なことや悩みごとがあれば相談してください!皆さんが悔いなく受験を終えられるよう、一緒に頑張りましょう!

→もっと見る

米山 幹太 くん 東京大学(大学院)工学部
東京都立武蔵高校 卒 硬式テニス部 東進ハイスクール田無校 OB
米山 幹太 くん 東京大学 工学部
担任助手として一言
こんにちは!担任助手の米山です。自分は高3の4月の時点では到底合格できないような成績でしたが、担任助手の方が限界まで勉強できるスケジュールを立ててくださり、そのスケジュール通りに勉強し続けてなんとか合格することができました!受験勉強は大変なことも多く、気が遠くなるほど長い道のりですが、少しでも勉強を楽しく感じられるように、そして志望校合格という目標を達成できるように精一杯サポートさせていただきます。一緒に頑張りましょう!
杉山 優樹 くん 一橋大学 社会学部

東京都立西高校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール田無校 OB
杉山 優樹 くん 一橋大学 社会学部
担任助手として一言
受験は終わればあっという間に感じるものですが途中の道のりは長いです。合格というゴールに向かうまで計画を立て一つ一つ弱みを消し、得意をとことん伸ばしていかなければありません。勉強し続けても明確な終わりが見えてこない点がより道のりを厳しくさせています。自分も心折れそうでしたが担任助手の方々が計画のアドバイスを下さったり不安や悩みを聞いて下さったりなどサポートして下さりました。次は自分の番だと思いますので精一杯サポートしていきます!共に頑張りましょう!
阿部 風磨 くん 早稲田大学 先進理工学部

東京都立小平高校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール田無校 OB
阿部 風磨 くん 早稲田大学 先進理工学部
担任助手として一言
僕は全ての高校生が必ず大学受験を頑張らなければならないとは思いません。大学受験が人生を完全に決めてしまうわけではないし、すでに明確な目標があってそれに向かって全力で努力しているならその事を突き詰める過程でで多くの学びを得られるでしょう。しかし、何か明確な目標や夢を持っている高校生は少ないと思います。僕も実際何か夢を持っていたわけではなく、何かを突き詰める事をしていたわけでもなく、ただ何となく生活していました。何となく生きていては今の自分の命は輝きませんが、何かに対して努力している時、人の命は輝きます。僕は高校1年生の時に出会った吹奏楽に魅せられ、吹奏楽に対して全力で取り組んでいましが、コロナによる自粛でそれまで努力して来た吹奏楽を失いました。そこで3年生でもコンクールに出るために早めに受験勉強を始めました。僕の経験から、吹奏楽に全力で取り組んでいた経験があったからこそ勉強にも全力で取り組めたました。大学受験もその後の人生の大きな糧となるはずです。受験生の皆さん頑張って下さい!
桑原 泰地 くん 早稲田大学 文化構想学部
東京都立昭和高校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール田無校 OB
桑原 泰地 くん 早稲田大学 文化構想学部
担任助手として一言
自分の受験勉強を振り返ってみると、たしかに辛い勉強から逃れたい、早く受験が終わってほしいと思うこともありましたが、意外にも楽しかったというのが全体的な感想です。これまでにないほどに本気で大学受験に向けて努力しているうちに、これまで気づくことのできなかった「自分」の可能性を見出すことができ、そのような自分の新たな可能性を発見できる受験勉強はこの上なく楽しいものになりました。今度は皆さんが素敵な受験生活を送れるよう、私も担任助手として全力でサポートしてまいります。
小野 燎平 くん 東京農工大学 工学部
東京都立清瀬高校 卒 陸上部 東進ハイスクール田無校 OB
小野 燎平 くん 東京農工大学 工学部
担任助手として一言
受験は長いようで短いものです。何も見据えず勉強しているとあっという間に終わってしまいます。将来何がしたいのか、その実現には第一志望合格が不可欠、そのために今何をするべきか・何が足りていないのかということを常に考え、1日1日を大切に過ごしていきましょう!
松本 拓己 くん 東京農工大学 工学部
私立星野高校 卒 囲碁部 東進ハイスクール田無校 OB
松本 拓己 くん 東京農工大学 工学部
担任助手として一言
受験は、長期戦だと思います。ゴールから逆算して、全体の計画を立てる必要があります。併願校の過去問のための時間を考えると、本当に時間がありません。起きている時間は、ずっと勉強するぐらいの覚悟のある者が合格できると思います。また、その日の気分でやりたことをする勉強法では、重要なことが残ってしまいます。必ず、その日にやること決めて、優先順位の高いものからこなしてください。辛いときもあると思いますが、皆さん頑張ってください。
藤波 大貴 くん 東京農工大学 工学部
東京都立武蔵野北高校 卒 卓球部 東進ハイスクール田無校 OB
藤波  大貴 くん 東京農工大学 工学部
担任助手として一言
思うように進まなくて辛いときもあると思います。しかし、それを乗り越えるからこそ成長できるものであり、やり切ったときの達成感はそれだけ大きいと思います。みなさんの第一志望合格に向けて精一杯サポートさせていただきます。一緒に頑張りましょう!
若月 粋 さん 東京学芸大学 教育学部
東京都立小金井北高校 卒 テニス部 東進ハイスクール田無校 OG
若月  粋 さん 早稲田大学 文化構想学部
担任助手として一言
受験期、私は、受験を怖いとは思っていませんでした。塾に通っているから大丈夫、という自信があったからです。ただ、塾に入っても、塾を活かせるかは自分次第。私は、質問を聞いたり、面接練習に付き合ってもらいました。おかげで、合格することができたと思います。生徒の皆さんもわからないことはなんでも私達担任助手や社員の方にきいてください。1年間一緒に頑張り、合格を勝ち取りましょう。
伊藤 理咲 さん 上智大学 総合人間科学部
東京都立武蔵高校 卒 卓球部 東進ハイスクール田無校 OG
伊藤 理咲 さん 上智大学 総合人間科学部
担任助手として一言
私は自身の受験生活を振り返って、もっとこうしておけばよかったと後悔することがあるので、これから受験をむかえる皆さんが悔いのない受験生活を送れるようにサポートしたい気持ちがあって担任助手になりました。わからないこと、不安なことがあったら、些細なことでもいいので私たち担任助手に相談しに来てください!そして第一志望にむかって全力で努力してください!応援しています。
辰野 秋帆 さん 上智大学 文学部
国立東京学芸大学附属高校 卒 写真同好会 東進ハイスクール田無校 OG
辰野 秋帆 さん 上智大学 文学部
担任助手として一言
受験はいろんな感情を自分に与えてくれますが、苦しい、悔しい、逃げたい、そんな負の感情の方が多くて、正の感情は少ないかもしれません。それに、第一志望合格という1番の喜びのために努力しても、実際にそれを勝ち取れる人は残念ながらごく僅かです。かくいう私も、第一志望校は不合格でした。ならば、なぜ努力しなければならないのか。私の考えは、「努力は報われる」という言葉が本当に正しいかはわからないけれど、そもそも努力しなければ、報われることはまず無いと思うからです。また、結果だけではなく、全力で努力すること、それ自体に私は意味を感じることができました。皆さんが大学受験をしてよかったと思えるよう、サポートさせていただければと思います。
大村 純雅 くん 東京理科大学 工学部
私立西武学園文理高校 卒 ラグビー部 東進ハイスクール田無校 OB
大村 純雅 くん 東京理科大学 工学部
担任助手として一言
受験は長いです。しかし、日時が過ぎるのは早いです。なんとなく日々を過ごしていたらあっという間に受験当日になってしまいます。時間には限りがあり、やれることも限られてきてしまいます。自分と見つめあい、自分の弱点を見つけ、一つ一つ地道に改善していくしかありません。部活や行事などいろいろ忙しく、これを一人でこなしていくのは大変だと思います。つらいことや大変なことなど苦難はいろいろあると思いますが、皆様が後悔のない大学受験をできるよう、担任助手一同全力でサポートさせていただきます。一緒に頑張っていきましょう!
田代 恵子 さん 明治大学 商学部
東京都立小平高校 卒 硬式テニス部 東進ハイスクール田無校 OG
田代 恵子 さん 明治大学 商学部
担任助手として一言
受験はひたすら勉強で精神的にも、体力的にも辛いと思います。そんな受験期、私のストレス解消になったのは、学校での友達との会話と、アニメを見ながら入るお風呂の時間でした。それに加えて、グループミーティングや担任助手の方々と話す少しの時間が気分転換になっていました。私もこれから担任助手として、勉強面に加え、精神面でもサポートできるように努めていきます。一緒に第一志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
大槻 真菜 さん 立教大学 コミュニティ学部
東京都立調布北高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール田無校 OG
大槻  真菜 さん 立教大学 コミュニティ学部
担任助手として一言
大学受験は、自分と向き合う絶好の機会だと考えています。ただ闇雲に勉強をするのではなく、自分に合った方法で計画を立てて少しずつ前進していくのが大切です。大事なのは焦らないことだと思います。私は伸び悩む成績に精神的にやられてしまったのですが、担任助手の方々が励ましてくれたおかげで最後までやり抜くことができました。今度は、私が担任助手として皆さんの第一志望合格の手助けをしていきます!一緒に頑張っていきましょう。
萩原 健太 くん 立教大学 理学部
東京都立小平高校 卒 パソコン部 東進ハイスクール田無校 OB
萩原 健太 くん 立教大学 理学部
担任助手として一言
自分が受験生の時、「受験は団体戦」という言葉を何度も聞きました。しかし、本番は誰しもが個人で試験会場に赴き、友人や先生と一緒に受けることはできません。結局最後は一人なのに、なぜ団体戦という言葉を使うのでしょう?正解…かどうかはわかりませんが、一つ確実に言えることは、「人は一人では成功できない」ということです。受験はどうしても、孤独な戦いになりがちです。だからこそ、周りを頼ってください。そのために塾があって、我々がいる…と、考えています。できるだけ全力でサポートしますので、お役に立てれば幸いです。
前田 惇也 くん 法政大学 スポーツ健康学部
東京都立清瀬高校 卒 山岳部 東進ハイスクール田無校 OB
前田 惇也 くん 法政大学 スポーツ健康学部
担任助手として一言
こんにちは担任助手の前田です。スポーツや芸術にはセンスや器用さというものが多少必要になることもありますが、受験勉強には全く必要のないものだと私は考えています。ただ一つ必要なものは「努力」です。私も決して器用なほうではありませんでしたが、演習量だけでは誰にも負けないという気持ちで受験生時代を駆け抜けました。覚えた単語の数、在校時間、解いた問題の数などなど何でも構いません。皆さんも自分が一番だと胸を張って言えるようなものを努力して作ってみましょう。モチベーションや受験期の自信にも繋がりますし、なにより「合格」の二文字を見たときは言葉ではとてもとても表しきれない喜びが待っていますよ。私は担任助手として第一志望合格に向け、日々努力し続ける皆さんが完全燃焼できるように、持ち前の明るい性格を生かしてサポートして参ります。合格への道のりには多くの苦しみや困難が待ち受けていると思いますが、一緒に乗り越えていきましょう!
青山 禄 くん 成蹊大学 理工学部
東京都立武蔵野北高校 卒 剣道部 東進ハイスクール田無校 OB
青山  禄 くん 成蹊大学 理工学部
担任助手として一言
田無校で頑張っているみんなが夢を叶えられるために担任助手として良い環境を作っていきたいと思っています。文字は少ないけど思いはいっぱいです。みんなでがんばりましょう。
秋元 友理香 さん 日本女子大学 文学部
私立十文字高校 卒 創作ダンス部 東進ハイスクール田無校 OG
秋元 友理香 さん 日本女子大学 文学部
担任助手として一言
何かに挑戦して確実に成功するのであれば、誰でも必ず挑戦するでしょう。しかし、実際は失敗の連続です。受験勉強は思い通りに進みません。私は何度も諦めたくなりました。そんな時でも、同じモチベーションをもって継続していくことは非常に大変なことであり、それこそが合格の鍵だと思っています。受験は、必ずしも全員が第一志望校に合格できるとは限りません。だからこそ、他の誰でもない、みなさん自身が納得できる結果になるように、全力でサポートします!!
瀬戸 真梨 さん 北里大学 薬学部
東京都立立川高校 卒 バレーボール部(マネージャー) 東進ハイスクール田無校 OG
瀬戸 真梨 さん 北里大学 薬学部
担任助手として一言
大学受験は自分自身を見つめ直し、将来について考え、夢・目標に向かって努力することができる絶好の機会だと思います。私は受験生時の時、勉強しても成績が上がらなかったり、どこにも合格しないのではないかと不安になったりと、辛い思いを沢山しました。しかし、辛いことを乗り越えたら、結果が出ただけではなく、達成感・充実感でいっぱいになりました。辛いことを自分1人で抱えるのは非常に苦しいですが、不安なことは是非、担任助手に相談してください!目標に向かって頑張る皆さんを全力でサポートします!

校舎イベント紹介

特別公開授業

特別公開授業

特別公開授業とは、普段t-PODで授業を行なっている先生が直接田無校に来て授業をしてくださるイベントのことです。問題の解説など以外にも、効果的な勉強法や大学受験の極意、大学受験にとどまらない将来の話など、いつも授業を受けている先生から直接アドバイスを受けることで、ほとんどの生徒から「モチベーションが上がった」「本気で勉強を始めなきゃいけないんだと分かって焦った」などの感想を聞くことができます。

※t-PODとは、toshin-Preparatory school On Demandの略。単に映像授業を受講できるというだけでなく、合格するために必要な東進の全コンテンツ(授業・確認テスト・修了判定テスト・高速基礎マスター講座など)を活用できる最先端の教育システム。

塾内合宿

塾内合宿

田無校では、塾内合宿という勉強会を開催しています。長時間にわたって英語や数学などそのときのテーマに沿った問題を解いたり、グループ対抗でテストの点数を競い合ったりします。自分の努力をみんなの前で宣言し、周りの生徒と切磋琢磨することで生徒は大きく成長します。受験勉強は1人の戦いではありません。多くのライバルであり仲間と一緒に戦っていくものです。塾内合宿は、そんな戦友を見つけるためのイベントです。

英語HR/グループ面談

英語HR/グループ面談

English is one of the most important examination subject, but you can’t make grades better without actual speaking and listening. So we are trying HR and Group consultation in English.
To improve your English, practice!practice!!practice!!!
英語は受験勉強において最も重要な科目ですが、実際に使ってみないと伸びない科目でもあります。そこで、田無校では英語を実践的に使う練習としてHRやグループ面談を英語で行う試みをしています。英語は実践が大事。Practice! Practice!! Practice!!!