ブログ
2023年 3月 13日 ~うまい時間の使い方~
皆様!お久しぶりの藤原です!
最近はまたもやサークルが忙しく、毎日朝から活動をしている為早起きが得意になりました笑
高校生時代は勉強する時間を朝にしていた為、スーパー朝強モンスターだった私ですが、大学生になり時間に余裕ができた途端起きれなくなっていたのでいい薬です。
今朝勉強していたとちょっと話題に出したので、受験生時代の私の一日のスケジュールを紹介しようと思います!
かなり個性的なので、やってみたい方はぜひ参考にしてください。
3時起床
3時から6時まで3時間自習をしていました!
主に、受講2コマ・高速基礎マスター・音読です。
音読はご近所迷惑になるので5時30分以降していましたね!
6時から7時
通学 ここが成績アップの一番のポイントだと私は思います。
片道1時間私はかかったので、通学中ずっと勉強するだけで2時間の勉強時間を確保できるからです。ここでは主に、英単語・英熟語・日本史の1問1答・古文文法など、全ての基礎となる部分のチェックをしていました。
7時から8時 朝練
学校の10分休み×5+昼休み(45分)=95分
18時まで(夜練があれば21時まで)
部活
19時~22時
自習
ここでは主に問題演習を行っていました。特に、前半の基礎固めの時期は朝受講した分野に関する演習を、後半は過去問演習を行っていました。
22時半就寝
以上になります!!
私は本当に部活が忙しく、引退時期も8月後半と遅かったので、東進の柔軟な勉強スケジュールを組むことができる良点を生かして勉強していました。
人間このように隙間時間の活用とスケジュール管理をしっかりすれば部活を行いながら、1日9.5時間勉強できるのです。
皆さんのスケジュールに勉強できる隙間は残っていませんか
新年度を機に自分の生活を見直してみましょう!
以上藤原でした!
明日のブログはいつもにこにこ小平さんです~~
お楽しみに!!!