ブログ
2021年 5月 23日 ~モチベーション管理~
こんにちは!
担任助手の浅野です!
卒業研究が動き始めもう1ヶ月。
研究の壁に早くも
ぶつかりかけていますが、
それ以上に豊洲という好立地の魅力を感じています。
昼食が充実しているというだけですが。笑
ということは、
新学期が始まり1ヶ月。
ゴールデンウィークも終わり、
そろそろ新学年に慣れてきましたか?
高3生は、
教室内も本格的に受験に向けた雰囲気に
なってきているでしょうか。
周りの環境がどうであれ、
やることは変わりません。
とは言ったものの、
環境ってとても大事だと思うんですよね。
周りが受験に無関心だったり、
ネガティブだったりすると、
勉強のやる気が削がれて
勉強時間が減ったり
質が落ちていったり…
一方で、
まわりが受験に本気モードだと、
お互いに刺激し合うことができて
プラスの相乗効果を
作っていくことができます。
自分がやっていたのは、
部活の同期の中で受験に本気の人たち
(この言い方がいいか分かりませんが…)
に志望校を宣言して、
お互いの勉強の進捗を報告し合う形で
巻き込んでいきました。
遠まわしにお互いを監視し合うことで
勉強に対する意識を高めていくことができ、
結果として、
1人でやっていたときより
勉強の効率が上がりました。
つまり、
自分がより勉強しやすい環境を
作っていったということです。
みなさんの中で、
周囲の雰囲気が乗り気じゃないなと
感じているのであれば、
友達を巻き込んで
相乗効果を生み出していきましょう!
明日の更新は、
頼田担任助手です。
お楽しみに!