ブログ
2018年 11月 30日 ~勉強って何だろう~
こんにちは
担任助手の船渡です。
みなさん、勉強って何だと思いますか?
勉強の意義とか、そういう話ではなく
どういうことをするのが勉強だと思いますか?
問題を解くこと?
新たな知識を学ぶこと?
それらも正解かもしれません。
しかし、受験生においての勉強
少なくとも「必要な勉強」とは
「できない問題をできるようにすること」
です。
大学に受かるためには、そこの合格点を取る必要があります。
そこの合格点を取るために、自分の学力との差を明確化しなければいけません。
そのときに「どこが出来ていないか」をしっかり見極めて
そこを勉強してできるようにする。
出来るところが増えたら、出来ないところをもう一度探してできるようにする。
究極で言えば最も効率のいい勉強法はこれです。
しかし、人間は目先の満足に気を取られがちで
「やった感」を求めて勉強してしまう人も少なくありません。
そんな受験生になっていませんか?
過去問を解くことは非常に重要なことです。
問題形式の慣れ、そこでの自分の学力分析ができるという点で
受験に必要な要素として欠くことはできません。
しかし!
それと同じくらい
苦手を克服する
出来ないを出来るにする
勉強が大切です!
過去問である程度点数が取れている場合はさておき
まだ点数が低い場合には
何が出来ていないのか、という分析を忘れないようにしましょう!
周りが過去問をどんどん進めて、遅れると不安に思うかもしれませんが
結果的に合格に近づけるのは
出来ないことをなくすように勉強できた人だと思います。
センターまであと一か月ちょい!
まだできることは沢山あります。
悔いのないよう考えて勉強しましょう!
明日の更新は長谷川担任助手です。
お楽しみに~