ブログ
2021年 8月 28日 ~2次私大の過去問を解こう!~
皆さんこんにちは!
1年担任助手の和田です!
皆さんは夏休みに何かできるようになったことはありますか?
自分はルービックキューブを6面そろえられるようになりました!
意外と簡単なので、家にばらばらになったルービックキューブがある人は
暇つぶしにやってみてください!
ところで受験生のみなさんは2次私大の過去問を解いていますか?
たぶん解き始めている人がほとんどだと思います。
そんな受験生に質問ですが、
実際に解いてみてどのように感じますか?
難しくて手が出ない人が多いと思います。
それでは何のためにこの時期に2次私大の過去問をやっているかというと、
問題の傾向を掴むためです。
問題の傾向を掴むことで、今後はどこを中心に勉強すればいいかがわかって、
効率的に志望校対策の勉強ができるようになります。
例えば自分は、2次私大の過去問を夏に何年分か解いてみて、
数学は数列とベクトルと微分・積分の問題が多かったので、
その問題を中心に数学は勉強していました。
他の教科も同様で、大学ごとに問題の特徴があるので、
皆さんも夏休みが終わるまでに何年分か解いて、
傾向を掴んでください!
次回のHP更新は、
先日自転車を貸していただいた福士担任助手です!
お楽しみに~