ブログ
2018年 10月 1日 ~自分の興味あること~
皆さん、こんにちは!福屋です
大学が始まって1週間程が経ちました。
秋学期は自分のとりたかった選択授業が全然取れなかったので必修の授業を頑張りたいと思います。。
私は経済学部会計ファイナンス学科に通っていて会計学等を中心に学んでいます。
しかし1年生のうちは様々な分野を必修で触れなければならず正直あまり興味のないこともやらなければなりません。
会計系の授業をたくさんやりたいのに、、と思ったりもしますがある授業でとても興味深いものに出会いました。
行動経済学です。
行動経済学とは簡単にいえば経済学を心理学的視点を取り入れていく研究方法で、
人間は必ずしも合理的には行動しないという面に着目しています。
例えば、行列のできているラーメン屋さんAと全く並んでいないラーメン屋さんBだったら
どっちにいきたいと思いますか?
多くの人がAに行きたいと思います。
人が並んでいるからおいしいのではないか、逆にBは人が入っていないのでおいしくないのではないかとたとえ両店の味が同じだったとしてもそう考えてしまうそうです。
この現象をハーディング現象というのですがこの現象を用いてオープン店は行列ができているように見せかけるよう並ばせるということもするらしいです。
これ以上話すと長くなりそうなので終わりにしますが私が皆さんに伝えたいのは
自分の学びたいことを見つけることは楽しい!ということです。
低学年の人で興味あることがないという人はどんな小さなことでもやってみたいことを見つけることで
新しい視点が生まれるのではないでしょうか!?
明日の更新は弘山担任助手です、お楽しみに!