ブログ
2019年 8月 22日 ~二次私大の勉強法 浅野編~
こんにちは!
担任助手の浅野です!
昨日の廣野さんの言葉、
本当かわかりませんがありがたく受け止めておきます(笑)
さて、
あと3日でついに
センター試験本番レベル模試がやってきますね!
ついに本試験までも150日をきりました。
センター試験の過去問は
どれくらいやりましたか?
計画通りに勉強できていますか?
模試前の調整をすこしずつ取り入れていきましょう。
模試が終わったら、
受験したことが無駄にならないように
すぐに復習することを忘れずに…
模試が終わったら夏休みも残り一週間、
いい夏休みだったと思えるように
ラストスパートをかけていきましょう!
2年前の高3の夏、夏期合宿後の僕です 。
雰囲気が違いますね(?)
残りの夏休みを有意義に使おうという思いが窺えますね(??)
さて、
今日は二次・私大の勉強法ということで
僕の受験生時代の話をすこししたいと思います。
僕は元々、
数学と英語は好きで中では得意な方だったのですが、
理科(特に物理)に苦手でした。
夏休みに基本的な理解の部分を
重点的にやったことで
理解を進んだかと思うのですが、
それでも問題演習に入ると
壁にあたってしまいました。
化学は問題演習を詰んで実力を上げていくことができましたが、
物理はそれに加えて
公式が何を説明しているのかを
確認することを並行して続けました。
高校物理ででてくる公式を理解しておくことはとても大事ですし、
大学の物理の授業で欠かせないベースとなるので
その先を見据えると不可欠なものになります。
イメージがしにくいこともあると思いますが大切にしていきましょう。
僕を含め田無校の担任助手には
受験で物理を使っていた者が何人もいるので
聞いてみるのもいいと思います!
明日の更新は、
ちょうど大学で物理学を専攻している
賴田担任助手です!お
楽しみに!