ブログ
2023年 2月 28日 ~2種類の学習計画が大切!!~
お久しぶりです。担任助手の松本です。
僕は、今大学が春休みなので、新しい趣味を摸索中です。
皆さん、おすすめの趣味がありましたら、松本に教えてください。
ところで、2月25日、26日は国立の二次試験がありました。
受験生の皆さんお疲れ様でした。1,2年生の皆さんは、解いてみましたか。
まだ、未履修の範囲もあると思いますが、早めに志望校の問題を見てみることを
おすすめします。各大学ごとに、傾向が全く違います。合格するために、どんな勉強が
必要なのか考えるために、分析をしましょう。
2年生は、本番まで1年を切りました。1年は長いようであっという間です。
入試範囲全てを終えることができなかったということがないようにあらかじめ計画を立てましょう。
おすすめは、長期スパンの計画と短期スパンの計画の2つを立てることです。
長期スパンの計画は問題集や受講などをどのくらいの時期に終わらせるか決めます。
このときに、復習の時間を取れるようにすることが大切です。
問題集などは最低2周はやりましょう。
短期スパンの計画は、1日もしくは1週間単位の計画を立てます。
個人的には、予定が入った場合やあまり進められなかった場合に
帳尻を合わせやすいので、1週間単位がおすすめです。
これから受験生になるみなさん勉強頑張ってください!!
明日の投稿は、伊藤さんです!