~TOEIC受験~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 6月 12日 ~TOEIC受験~

こんにちは!担任助手の松本です!

日曜日は、全統模試お疲れさまでした。

復習はもう終えましたか。

まだ、復習をしていない人は必ず今日中に終えましょう。

 

 

 

ところで、私は土曜日にTOEICを初めて受けてきました。

TOEICとは、英語力を測る国際的な資格です。

世界共通のテストなので、日本人にはやや難しいそうです。

私はTOEIC Listening & Reading Test を受けました。

就活でも重要になるようなので頑張っています。

英語は大学入学後も重要なので、高校生のうちに得意科目にできると後が楽になると思います。

 

初めてTOEICを受けて学んだことは3つあります。

ほとんどが共通テストの英語でもあてはまることなので、参考にしてもらえると嬉しいです。

 

①単語力が大切

 

②過去問で慣れることが重要

 

③リスニングは毎日こなした方が良い

 

 

①単語力が大切

 

参考書での練習のとき、選択肢の単語が分からないことが原因で間違えた問題が何問かありました。

選択肢が読めない箇所はせっかく問題文や長文を読んでも回答できずタイムロスとなってしまいます。

TOEICも共通テストと同様に制限時間が厳しくいかに素早く回答するかが重要になるので、読めない単語は無くしたいです。

TOEICの単語帳を毎日見ようと思います。

皆さんも単語は早めにマスターしましょう。

毎日単語を勉強する時間を決めておくと良いかもしれません。

私は寝る前に見るようにします。

 

②過去問で慣れることが重要

①でも述べたのですが、解答時間がぎりぎりなので時間配分をあらかじめ決めて戦略的に回答する必要があります。

毎回形式が同じなので、自分に合った解き方を考えておくと良いと思います。

例えば、リスニングで問題文を読むタイミングを工夫するなど

 

③リスニングは毎日こなした方が良い

リスニング力は日常的な訓練で身に着きます。

聞かない期間が空いてしまうとすぐにリスニング力が落ちてしまいます。

毎日欠かさず聞くことは難しいかもしれませんが、リスニングの練習を習慣化することが大切だと思います。

 

 

 

次回のブログは、瀬戸担任助手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。