ブログ
2023年 9月 9日 ~サイエンスセミナーが就活に役立つかもしれないという話~
こんにちは、
最近ブログが回ってくるスパンが短い気がします。
担任助手の伊藤です。
突然ですが、
9月22日の夕方以降、
空いている人~?
この日は
サイエンスセミナー
があります!
今回は
東京大学医科学研究所教授
佐藤佳先生
京都大学数理解析研究所助教授
山下真由子先生
の2名が講演してくれます
このイベントには3つのポイントがあります!
①新たな科学技術を開拓する若手研究者に贈られる
「永瀬賞」
を受賞した先生による講演が聞ける!
将来ノーベル賞を受賞するかもしれない先生の話を聞ける特大チャンスです!
こんな方々の話を無料で聞けるのは東進生だけ!!
②若くして成果を残した成功者の話が聞ける!
山下先生は「28歳」と、40歳でも若手と言われる研究者のなかでも一際若くして活躍をしているすごい先生です
そんな先生が
どのような考え方をしているのか、目標達成までのプロセスなど
成功を収めるまでに至った経緯をお話ししてくれます!
③1年に1回しかない!
この機会を逃したら次に参加できるのはまた来年になります
ましてや、2年生は来年受験生になるので、
今年がラストチャンスになります!
正式には17:00開始ですが、遅刻参加OKです!
どうですか?
めんどくさそう、、とか
そんな時間があったら受講した方がマシ、、
とか
思った人もいるかもしれません。
しかし、
私は
絶対に出た方が良いと思います。
なぜなら、この手の話は意外な所で役立つことがあるからです。
というのも、なんと最近、
就職活動の中で志HRの内容が役に立つことがあったのです!
具体的に言うと、
医療分野で新しいビジネスを考えるというお題のインターンで、
志HRで聞いた
「がんで死亡する人が多く、かつそのことを皆が認識しているにもかかわらず、
がん検診に行く人が少ない。
これは検診に行くのにお金と手間がかかるからだ。」
という内容を
医療分野の現状に潜む問題点として指摘したところ、
それがチームとしてのアウトプットである施策立案につながったのです!
志HRありがとう!!!って感じでした。
実は、その志HRに私は生徒として参加したわけではなく、
運営側である担任助手として参加したんですよね。
もし私が高校生の時にその志HRがあったら参加していたか?
と言われると自信がありません。
もし私がその時担任助手ではなく生徒で、
もし参加していなかったら・・・
と考えるとこわいです。
皆さんにもこれと同じようなことが起きるかもしれません。
サイエンスセミナーと志HRは別物ですが、
一流の人物による最先端の話を聞くことができるという点で
共通するものがあります。
参加しておけば将来思わぬところで役に立つかもしれません。
さあ、9月22日の夕方以降空いている人はどうすればいいかわかりますね?
今すぐ担当の先生に連絡しましょう。
空いていない人も、空けて参加しましょう。
途中参加OKですので。
明日の投稿は、
アルコール消毒液を手のひらに乗せるのが好きな
北尾担任助手です!
(3回連続で北尾担任助手へのバトンタッチなので紹介文もネタ切れです笑)
お楽しみに~!