ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 6日 大学での人のつながり

今日は阿部さんの予定でしたが、事情あって代打で桑原が書きます!

私は阿部さんと同じ早稲田大学に通っています(学部は違いますが。)!

なので、戸山キャンパスにある学生会館のB1F(音楽系サークルの活動拠点)の廊下などでよく遭遇するんです。

私は吹奏楽のサークルでサックスを演奏しており、阿部さんはジャズのサークルでウッドベースを弾いています。

実は会うたびに「一緒にセッションしよう」と誘ってくださるのですが、なかなか行くことができてないんですよね。

一度は一緒にセッションしてみたいと思う次第でございます。

 

大学ではこうした人同士の繋がり合いが沢山あります。

先日も、弊学のパフォーマンスサークルの合同新歓発表会というものに参加しました。

ダンス系のサークルばかりの中で、私たちの吹奏楽団はタップダンスのサークルと競技ダンス部とコラボした合同ステージで臨みました。

私たちの演奏で、キレキレかつ華やかなタップダンスと競技ダンスが踊る。

まるでブロードウェイ・ミュージカルの一幕のような素敵なステージでした

満員のお客さんもノリノリで大いに盛り上がってくれました!最高に楽しい経験をしたと思います。

 

実は本番終わった後に、競技ダンス部の方で同じ授業を取っている人がいるのに気がつきました。

私普段あまり積極的に人と関わるタイプではないのですが、あのダンスがあまりに格好良かったのでつい声をかけてしまいました。

 

やはりそれぞれの大学にはそれぞれの校風というものがあります

私の大学はサークルの文化が非常に盛んですし、歴史あるサークルも数多くあります。

そのようないろいろなサークルが活躍する姿を見ていると同じ大学の人間としてどこか誇らしく思います。

このような時、私はこの大学に入って良かったと心から思うのです

 

大学受験は間違いなく自分の将来を掴む機会です。

大学で学ぶことは勿論何よりも重要なことでありますが、

こうしたサークルや授業を始めとした数多くの人々との出会い。

それが今後の人生にもきっと大きな影響を持つのだろうと私は思うのです。

 

次回は大変愉快なる前田担任助手です。

 

2024年 5月 5日 ~君は何のために頑張るのか~

 

みなさんお久しぶりです!!

田無校担任助手の渡辺大貴です!!新年度になって初めての投稿かな?

というのも私4月にカンボジアとベトナムに旅行にいき、就活で日本を転々として全然校舎にいなかったんですよね

その間に新しい1年生がみるみる成長していてびっくりしました!

今年は期待ですねぇ

 

最近ブログが1年生が多く若々しく、受験終えたばかりで受験生のためになる内容がたくさんあると思います

なので今日は大学院2年生という歳を重ねてしまった自分から、

最近想うことを高校生のみんなにもつなげてお話しできればと思います!

 

最近、就職活動で

「あなたはどんなことを成し遂げたいのですか?」「どんな人物になりたいのですか?」

という目標みたいな質問をされながら

「あなたのモチベーションの源泉は?」「なんでそんなに頑張れるの?」

なんていう質問もあるのでそういう自己分析をしたりしています

企業の人も、この人がうちで活躍できるのか、大変なときにどう頑張るのか

そういうのが見れるんですよね

 

みなさんこれ聞かれたとき、ぱっと答えられますか??

 

むずかしいですよね あんま考えたことないですよねちゃんと

数年後に就職活動のタイミングで否が応でもやることになるのですが、

ぜひこの受験というタイミングでもやってみて欲しいんですよね!

 

というのも、自分が頑張る目標や目的がない、わからないと、

「何で勉強してるんだろう」とか「頑張る理由ないし頑張れない」

なんてことが起きたりすると思います

 

自分が大学に向けて勉強する理由はなんだろうか?

なんでもいいんですよね

「とにかくレベルの高いところに!」「この研究がしたい!」

「この部活に入りたい!」「こんな活動してみたい!」

っていう大学での目標や目的でもいいですし、もっと理想をいうと

「将来こんなことをやりたいから、絶対に○○大学に行くんだ!」

っていうのがあるとより理想ですね!

自分がこの目標、目的があるから何が何でも頑張れる!!っていうのがあれば人って勉強できると思うんですよ!

ない人は探しましょう!あっても勉強頑張れてない人は本当にそれって大事なんですか?ってよく考えてみましょう

 

今ってとりあえず流れに身を任せて学校にいき、宿題をもらい、とりあえず塾にかよって勉強をし

ってなっている人もいると思いますが、それって身が入って勉強できてないですよね

もっと自分がこのために勉強するんだ!頑張るんだ!っていうものを見つけましょう

どんなことにも勉強ってついてくるものですよね

 

そうするときっと大学でもいい大学生活を過ごせると思いますよ👍

 

という大学生6年目に突入した先輩からのお言葉でした!

 

明日のブログは俺のことを大尊敬しているらしい大学後輩の

阿部担任助手です!!!

一番面白いブログを書いてくれると期待していますよ

 

2024年 5月 4日 ~暗記は繰り返そう~

こんにちは!藤波です。

いきなりですが、信号って何色ですか?

おそらく多くの人が赤、青、黄色と答えると思います。

少なくとも私はそう習ったのですが、ふと思いました。

あれって青くなくない?緑じゃないの?って。

まあ美術が苦手な私の色彩感覚なんてあてにならないからきっと普通に見たら青なんだろうなって思ってました。

ところがある日に自転車に乗っていたら外国人のお父さんとベビーカーに乗った娘さんの会話(?)が聞こえてきました。

F:  What is that color?

          D:  …(多分redかなんか言ったのでしょう)

F : No! It’s green. Go!

やっぱり緑でした。(笑)

さて何が言いたいのかといいますと、刷り込むって強いよねってことです。上の例でいうとほかの人から見ても緑ですが、青と教えられてきているから信号の色を聞かれたら多くの人が青って答えるだろうということです。



 暗記がつらいっていう人もたくさんいると思います。洗脳するくらい刷り込んでみませんか?ただやみくもにやればよいというわけではないですが、

何回も繰り返しやることによって少しずつでも覚えていけると思います。

明日の更新は僕と名前の漢字と読み方が全く同じの渡辺大貴担任助手です

お楽しみに~

2024年 5月 3日 ~在校時間と合格率の関係性~

こんにちは!

担任助手の伊藤です。

田無校は今日から8:30開館!

開館登校できましたか?

(知っているとは思いますが、「開館登校」というのは、8:30~9:00までに登校することです。)

大事なことは、

寝坊したりして開館登校に失敗しても、

切り替えて校舎に来ることです。

寝坊して一日のプランが総崩れになると、

絶望してその日一日やる気がなくなるのはよく分かります。

しかし、そこで気持ちを切り替えて登校すれば、

何時間か勉強時間が増えるわけです。

少しでも在校時間(≒勉強時間)

を増やしましょう!!

 

私は今年で東進4年目ですが、

この3年間働いてきてつくづく実感するのが、

在校時間合格率がおおむね比例する

ということです。

勉強時間、よりも

在校時間

です。

登校して勉強する予定なのに自分に甘くて登校できない・・・

という人が合格できないのは当たり前ですが、

家でも勉強できるような自律した子も、

第一志望校に受かる確率が低いように思います。

私の担当でも、

「この子は家でも勉強できる子だから無理に登校させなくてもいいか~」

と思っていた子が過去3年間で何人もいましたが、

第一志望校に受かったかというとそういうわけではありませんでした・・・

 

ですのでみなさん、

校舎で勉強をしましょう!

明日の投稿は藤波担任助手です!

お楽しみに~

 

2024年 5月 2日 ~ゴールデンウィーク後半!~

こんにちは!
担任助手の渡辺愛桜です

若月担任助手からありがたいお言葉をいただきました…
ちなみに、仕事は特にできるわけではありません…
先輩方や同期のお力をたくさん借りて、なんとか仕事をしています
いつもありがとうございます_(._.)_

さてさて、明日からゴールデンウィーク後半です!
5/3~5/6は祝日ですが、なんと!!!
開館時間が8:30~21:45です!!!
たくさん勉強できますね!
低学年の皆さんは部活に用事にいろいろあると思いますが、
スキマ時間にぜひ東進に来て、周りの子と差をつけていきましょう

受験生の皆さんでも、1日東進で勉強したことがある人は少ないのではないでしょうか?
夏休みはあっという間にやってきます
夏休みは嫌でも勉強漬けの日々です
しかし、いきなり1日中勉強しようと思っても、体は慣れていないので結構しんどいです…
なので、練習としてこの機会にぜひ一日東進で勉強してみましょう!
T1グランプリの中間結果がホワイトボードに掲載されていますね
最終結果で上位にランクインするためにも、ゴールデンウィーク後半も頑張っていきましょー!

次回のブログは伊藤担任助手です!
お楽しみに~!

最新記事一覧

過去の記事