ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 86

ブログ 

2023年 8月 30日 ~苦手克服~

こんにちは!担任助手の田代です!

昨日のブログで関口さんから

「何事も準備万端そう」

と言っていただきましたが、全くそんなことはありません

いつも直前になってドタバタしています

 

そもそも計画を立てるのはあまり好きじゃないです

なので、生徒時代は週間予定表とか、合格設計図とかを書くのが苦痛でした

みなさんの中にも同じような人がいると思います

そんな人は行動で示していきましょう!

「私は計画を立てなくても自分で進められる人間だ」

ということを!

やれと言われたことはしっかりこなすとか…

まぁ、何が言いたいかというと

人間には得意不得意向き不向きがあるわけですが

それを「俺それ苦手だから~」とか

「私には向いてないんだよね~」とか

そんな甘っちょろいことは言ってられません!

という話

英語が苦手だからと言って、第一志望校が

 

「苦手ならしょうがないね」

と英語の試験を免除してくれるでしょうか?

苦手なもの不向きなものを乗り越えた先に

第一志望校合格が見えてきます!

まずは自分の得意不得意を把握しましょう

そして、不得意なことに対するアプローチを考えます

出来ないなら出来ないなりの努力をしましょう!

苦手に目を向けるのはかなりつらいことだと思います

そんな時は自分の担当の先生に相談してみてください

一緒に解決策を探してくれるはずです!

嫌なことから目を背けず立ち向かう努力を忘れず

最後まで頑張っていきましょう!

明日の担当は根津担任助手です!

お楽しみに~

2023年 8月 29日 ~生活リズム、大丈夫?~

こんにちは!

担任助手の関口です。

 

今日は北尾くんがブログを書く予定でしたが

北尾くんが大忙しだったので

代打で関口が書きます🙋

 

 

8月ももうすぐ終わりですが

みなさん最近調子はどうですか?

 

私は最近生活リズムが乱れがちです😭

日付が変わって数時間してから眠りにつきます…

日中は外に出てそれなりに行動しているので

基本的に眠いです(^-^;

これは本当によくありません。

受験生の鑑とは程遠いです…反省。

 

 

さて、きたる9月からの学校生活は

1学期とは少し変わったものになると思います。

 

友達が休み時間に勉強していたり、

知らない間に予備校に通い始めていたり、

学校帰りの寄り道がなくなったり、

周りの人の会話が受験の話ばかりになったり。

 

徐々に受験モード感が強くなっていきます。

 

そんな変化に戸惑うかもしれません。

焦るかもしれません。

 

そんなときに大切なのは、

自分を見失わないことです。

 

友達と比較してどうとかじゃなくて、

今まで頑張ってきたと自信を持って言えるのであれば、

その頑張りを続けるだけです。

逆に、夏は少し自分に甘かったと思うなら

「今までの自分より」頑張ってみましょう。

 

友達より頑張るとか

先生に言われたから頑張るとか

それももちろん悪くはないのですが

続けるうちにきつくなってしまうし

友達のやる気が切れてきたら

自分のやる気もなくなってきてしまいます🥺

 

そんなのもったいないです!!

 

それに2学期は勉強だけじゃなくて

化祭や球技大会、体育祭など、

行事の準備もありますよね✨

3年生にとっては最後の行事かもしれません。

後悔のないよう、勉強以外の学校生活も

全力で頑張ってもらいたいです!!

 

高校を卒業して「行事、いいなぁ…」と

ひたすらに思います。

特に体育祭や球技大会は大学にはない(ことが多い)ので

本当にうらやましいです。

 

最後まで高校生らしい生活を楽しみつつ、

受験勉強も頑張りましょう。

 

生活リズムが乱れている人は

9月にむけてそろそろ整え始めないと

スタートダッシュに失敗してしまいます…!(>_<)

私も頑張るので

一緒に早寝早起きしましょうねー!!🔥

何事も準備は大切です!

 

明日の担当は何事も準備万端そう(憧れです…)

田代担任助手です!

お楽しみに✨

2023年 8月 28日 ~自制心と計画力~

こんにちは!

3日前に21歳になりました、

担任助手の伊藤です。

8月25日生まれの有名人って

あんまりいないなあ

と昔は思ってたんですが、

実はなんと

オリックスの宮城投手

広島の森下投手がいたんですよ!!!

いやあ嬉しいですねえ~

2人とも名投手じゃないですか。

 

さてさて、

夏休みが終わり、

今日から学校だった!って人もいるんじゃないですか?

学校が始まると、文化祭準備などもあり

なかなかまとまった勉強時間が取れなくなって

思うように過去問が進まなかったり

学校から直接登校する予定だったのに

疲れてしまって家に帰って寝ちゃったり、、、

ということがあるかもしれません。

そんなときに重要になってくるのは、

自制心計画力

だと思います。

「疲れたから家帰って寝よう」

という甘えた欲求に従わないようにするのが自制心

過去問演習とその復習にどのくらい時間をかけるべきかを

長期的な視点も交えて考えて

週単位、日単位の計画に反映させるのが計画力

です。

どうしても眠くなったときは15分程度仮眠するのがよいですが、

家に帰って寝ると横になって寝ちゃうのでなかなか15分では起きられないですよね。

校舎で寝るときも、15分どころか2~3時間寝てしまったりして、

予定よりも寝すぎてしまったショックでその後の勉強にも身が入らない

なんてことがあるかもしれません。

(私はありました)

そういうことをなくすのが自制心です。

計画力に関しては、

ゆるめの計画にした方がいいのか、

がちがちに時間割を組んだ方がやりやすいのかなど

自分に合ったやり方を模索する必要もあると思います。

 

これらの能力は、大学に入ってから、

さらには社会人になってからも必要になってくるものだと思います。

私はこれらの能力を受験生時代に磨くことができず

大学でとても苦労しているので、

みなさんはぜひ受験勉強を通して

自制心計画力

身に着けていってほしいです!!

 

明日の投稿は

先日北海道旅行から帰ってきて浮かれ気分の

北尾担任助手です!

お楽しみに~!

 

2023年 8月 27日 ~夏休みが終わる~

こんにちは!

本日は桑原担当助手から変わって

齋藤が努めます!

最近は好きなアーティストであるライブや

大学の友達や高校の友達と旅行に行ったりしています!

 

さて皆さんはもうすぐ夏休みが終わって学校が始まると思います。

多くの大学では9月後半や10月まで休みのところがあります。

 

自分の志望校の大学のサイトを見ると書いてあるので是非見てみてください!

皆さんはこの夏休みしっかり勉強できましたか?

高校受験を経験した人ならわかると思いますが

夏が一番勉強ができてかつ好きなように勉強ができる時期です。

以前にも自分のブログに書きましたが夏は受験の天王山と言われております。

 

これからは学校が始まり文化祭や他の行事が始まるところが多いと思います。

なので残り8月は1週間もないですが

一日中勉強できる日が残り少ないのでしっかり一日一日集中して勉強しよう!

 

明日は伊藤担当助手が書きます!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

2023年 8月 26日 ~苦手克服~

皆さんこんにちは~

今日は予告と変わって関口担任助手ではなく、瀬戸がお送り致します♡

私は大学の漢方研究会に入っているのですが(ここにきて初情報!)

先日、漢方薬品メーカーのツムラ茨城工場の見学に行ってきました。

漢方研究会に入っておきながら、

漢方独特の香りが苦手で体が受け付けず、絶対に服用できない瀬戸でしたが、

工場見学で生薬のキツイにおいに数十分さらされていたおかげで

鼻がにおいに慣れて漢方も楽勝に飲めそうな気がします。(単純)

 

 

 

 

 

 

さてさて夏休みもそろそろ終わりそうですが、

学校が始まるまでに絶っっっ対やっておいてほしいことが、

ずばり!苦手の克服!です!

皆さんはこの夏休み、

過去問演習(低学年なら定石問題演習)や先日の模試を通して

膨大な量の問題と出会ってきたと思います。

その中で自分が毎回つまずいてしまう「苦手」な部分が分かってきたと思います。

その苦手、最速でどうにかしてほしいです。

苦手な部分って理解するのに時間がかかるし、

そもそも苦手なんだから勉強したくないっていう声が聞こえます。

でも!苦手な部分が1番伸びしろあるってよく言いますよね。

苦手をそのまま放置しててもいつまでたっても苦手は苦手。

何回も何回も時間をかけて触れておけば、そのうち脳も慣れるはずです。

時間が取れる夏休みの間に、

できない部分を自分で解析して、

積極的に復習していきましょ~!

明日のブログはスイマー齋藤担任助手です!

お楽しみに~